1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

Aviutl総合スレッド56

1 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 19:25:30 ID:GJVvnPqE
・質問はソフトウェア板のAviUtlスレへ

AviUtl総合スレッド55@ソフトウェア板
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241231624/

AviUtlのお部屋 (オフィシャル)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

前スレ Aviutl総合スレッド55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237815077/


2 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 19:26:11 ID:GJVvnPqE
seraphyのプログラム公開所 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml
  [拡張x264出力] [拡張x264出力GUI][MP4Plugin]
GNBの館 http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
  [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
  [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/auf/
  [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
  [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
  [チャプター編集] [アニメーション編集]
aLCv for MovieEdit http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/
  [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
GWater http://raijo.aa0.netvolante.jp/~gwater/
  [自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
倉庫 http://page.freett.com/ayumiayumyun/
  [Custmized 2D Cleaner] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
耳揉庵 http://mimi.haun.org/prog/
  [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare http://mksoft.hp.infoseek.co.jp/
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
将のページ http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/index.html
  [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
Tatari SAKAMOTO's page http://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/index.jis.html
  [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
水無 ls23DzRYMB http://b.z-z.jp/?auto60
  [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]


3 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 19:26:53 ID:GJVvnPqE
nod_chip's web sitehttp://kishibe.dyndns.tv/index.php?フリーソフト/NL-Means%20filter
[NL-Means filter]
永遠に工事中 http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/
  [2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]
物置 http://yellowtea.web.fc2.com/
  [音消しフィルタ]
動画編集 http://www.aichi-pu.ac.jp/ist/~ohkubo/jwiki/?cmd=read&page=GGMFLULZUOPRL
  [特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
ごみ置き場 http://www.geocities.jp/mosd7500/
  [ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
  [マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
くすのき電算室 http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/index.html
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
Hiroaki's Software http://hp.vector.co.jp/authors/VA002788/
  [AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]
符号化次元 http://www2u.biglobe.ne.jp/~youmei/
  [AUFプラグインを複数スレッド化する]
Suns & Moon Laboratory http://www.s-m-l.org/index.html
  [SeekHelper]
にゃんこ印 http://www26.tok2.com/home/nyanko/aviutl/
  [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出]
がらくたハウスのがらくた置き場 http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
自己満足的AviUtlプラグイン http://shimofuri29.hp.infoseek.co.jp/aviutl/aviutl_plugin.html
  [削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]


4 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 19:31:29 ID:p20VVCSA
日曜キャプチャーへの道の舗装 http://members.at.infoseek.co.jp/marbo_y/
  [色相補正] [彩度表示] [比較表示] [簡易ルーペ(改] [比較表示2] [フィルター範囲指定] [ツールメニュー]
Welcome to jumper's homepage. http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/
  [トップ・ボトムフィールド表示フィルタ]
モビ蔵の物置 http://www.geocities.jp/movizou/
  [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
  [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
中部大学パーソナルコンピュータ研究会 http://emerald.isc.chubu.ac.jp/~spp/2k03/2003-01.html
  [ぷらいばしーぷろてくと]
LAPUTA ttp://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackeikuo/
  [言語プラグイン(英語、中国語)]

・ここはAviUtlでエンコ中に暇なのでアニメやエロゲ話などの雑談を行うスレッドです。
・AviUtlの質問はソフトウェア板のAviUtlスレへ

AviUtl総合スレッド55@ソフトウェア板
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241231624/


5 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 19:34:13 ID:aHZoZkZi
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',

6 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 19:59:08 ID:HLPIIHym
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      1乙
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',   ぷらーん
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙       ぷらーん
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!4 !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'4 `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"

7 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 20:36:23 ID:BaBedCcx
>>1  |´Α`)ノ乙!

8 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 20:42:12 ID:lLEd+vss
さぁて今夜も雑談しようZE

9 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 21:00:31 ID:oO8Wrhca
>>1
エンコ速くしようと思ってCPU換えた。
重いオプション使うようになったからエンコ時間は前と変わらない。


…あれ?

10 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 21:01:03 ID:GJVvnPqE
自分でテンプレ貼っといてなんだが、ここって雑談スレだっけ?
普通に総合スレで良い気がする。

11 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 21:01:41 ID:lKzJnd9r
それが目的なら問題ない

12 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 21:31:19 ID:GoXOnsYY
       (
        _>──- 、
      /        \
     / ′/ ||ヽ    ヽ
     И ∧/ |ノ\|\ ヽ ヽ|
      ヽハ ─   ─ヽ|\L
      _八   ヮ   ,6) く  >>1さん乙なの
      `Z_ヽ-r   f´ ヽ _ゝ このおにぎりを…
       ム 0▲と_)   く
         Vし─、_|V´ ̄`


        (
        _>──- 、
      /        \
     / ′/ ||ヽ    ヽ
     И ∧/ |ノ\|\ ヽ ヽ|
      ヽハ ┃   ┃ヽ|\L
    (( _ノ{'''  ゚〜( ''' ,6) く  やっぱりミキが食べるの
      `Z`ー/)   f´ ヽ _ゝ
       ム (   ∪   く
         Vし─、_|V´ ̄`

13 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 21:51:12 ID:KpfdR09H
>>1
天麩羅揚げるならこの辺も追加で。

AviUtlオリジナルプラグイン公開サイト@wiki
http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/

AviUtlプラグインWiki
http://www28.atwiki.jp/aviutl-plugin/

14 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 22:32:41 ID:2GYufIsh
                                   _
                                  巛.4゙\
                               _  ⊂ ̄  ヽ,,
                             O(((<ヽ   ~゙.-=ニニi
                             .\^( .|_,,,,....,,,,_|    .|
                           ,,.. -=彡 ̄      .|   .|,,丶             0.99h
 新スレ                     / /.        |    | \ \           ♂
                        // _/  _,,...,,_,. ..,,__,」、   |  \ \.    ♂ ♂
  ┏┓  ┏━━┓            ./y'  > /  / ノ    !\.  |   Yコl二i  ♂ ♂ ♂ 0.99g
┏┛┗┓┃┏┓┃          /」 / ./._(  ノ           .|   ! . ヽ!つ  ♂ ♂
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━/ イ .i ̄ \、_____,,... -ー''    |  \i     0.99f
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   ,.へ、.,/ \| ヽ、      ,,,,.. ー-<_,,...     |   |
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━< n,へ\   \ ノム〜彡='^゙.━━━ i\       .|    |
  ┃┃      ┃┃     >/ \\r=v(((  ,,.ミ、       | ゙ヾ     . |   |
  ┗┛      ┗┛    ゙' rrrrr)). \ ヾ   ((          L,,_       .|   .|
                'テ~゙n ∠_.ヾノ  リ)           |゙ー-= 、  |   .|
                .゙ー―ヘ\ ii.>ミ ((.           .!    !~゙〜  . |
                    ((i.{{_リ ,  ル) .          ヾ    !     .|
                     》ミ 彡 r-''            |    !      .|
                     ((( _,r=-'

15 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 22:36:11 ID:p45UoePK
っで、どのヴァージョンが良いのか?

16 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 23:05:48 ID:+yN20Lld
インタレ系→クリッピング→NR系→nonlinear +prefilter for nonlinear→
シャープ系→色→色低減→リサイズ
このフィルタ順序はおかしいですか?

>>15
安定してるのが98bじゃないのですか?


17 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 23:11:53 ID:h6e1cfoI
ニコ厨お断りが抜けてるぞ

18 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 23:14:43 ID:zM3aoTwb
>>17
なんで?

19 :名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 23:41:24 ID:7R52RPnG
過去ログ嫁

20 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 00:34:35 ID:wdZqEsQL
Sempron X2 2300でも結構頑張ってくれるもんだね
予想してたより早く終わりそうだ
これからごりごりエンコしちゃうぞ

21 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 01:02:42 ID:wdZqEsQL
おまえらもう熱対策してるかい
そろそろ扇風機当ててたほうがいいかな恐いな

22 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 01:30:17 ID:CXlRJsKX
おう今日は暇だったんで画質優先超Slowエンコテスコ。やべぇのでエアコン入れた
BDソース(1h 41min)をAviUtl99h2 + x264.exe (OreAQ r1163) + x264out.auoで円弧
環境はCPU:Q9450 (OC 3.6GHz) / Mem:4GB / SSD:128GB / XP Pro SP3

--progress --level 4.1 --sar %PAR% --crf 18 --bframes 4 --b-adapt 2 --b-pyramid --psy-rd 0.8:0 --qcomp 0.7
--qpmin 14 --qpmax 38 --qpstep 10 --min-keyint 1 --keyint 240 --scenecut 70 --partitions p8x8,i4x4,b8x8,i8x8 --8x8dct --direct auto
--me esa --merange 48--subme 9 --trellis 1 --deblock -1:-1 --ref 4 --mixed-refs --weightb --no-fast-pskip --no-dct-decimate
--vbv-bufsize 50000 --vbv-maxrate 50000 --aq-mode 1 --aq-strength 0.8:0.8 --aq-sensitivity 10 --aq-metric 1 --cqmfile "Custom.cfg"
--colormatrix bt709 --fullrange off --no-psnr --no-ssim --threads auto --thread-input

実用には絶対使わないオプション ()笑 半日かかるとか自分でもワラタ。 GPUなんかも併用しだしたらこれまた温度がががが






23 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 01:32:46 ID:gsj/6KrI
そこまでやってcrfをケチってる意味がわからねぇ

24 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 02:07:44 ID:293ltHxj
-qb 0でやれ

25 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 05:00:59 ID:F2lWIjKX
やっちまった・・・
Windowsの更新は切ってるのに
新しく組んだPCで設定するのわすれてて
エンコしてる間他のPCで作業してたらいつの間にか再起動かかってた
4時間かえせぼけー
こういう時に限っていつもしてるプロジェクトの保存をやってないんだよな・・・

もぉー

26 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 07:26:44 ID:v4k3nD1M
>>25
自動再起動を切っとけば。

REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU]
"NoAutoRebootWithLoggedOnUsers"=dword:00000001

27 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 07:48:46 ID:LDy42odW
>>26
Win7の同様方法を教えてください。

28 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 11:38:37 ID:W3u30H7R
地デジTSソースを画像だけx264(RAW)でエンコして(リサイズ・デインタレのみ)で最後に
他のツールでDelay調整してAACとMuxしているんですが、AviUtlでAACを再エンコすること
なくMuxできませんか?
(tsMuxeRかmkvtoolnixでMuxしています)

AviUtlではCMカットなどの編集は全くしないす。
AACはts2aacでTSから無劣化で取り出した物です。


29 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 11:43:31 ID:5PQeblJz
AviUtlはMuxerソフトではありません

30 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 16:00:07 ID:wkiSa2Al
TsConvGUIと関連ツールを使っとけば。

31 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 18:00:49 ID:Hz1zdZdr
>>28
俺はやったこと無いから出来るか解らないけど拡張x264出力GUIの外部Muxterを使うで
出来ないかい?

32 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 19:55:44 ID:ChjZmuLI
>>16
動画業界の常識はしらんけど静止画ならシャープはリサイズの後にやる。

33 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 20:02:01 ID:xU/kvuyo
俺はソース映像の特性とリサイズ・シャープフィルタのアルゴリズム次第で前後
一概にこうだとは言いにくいのが難しい

34 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 20:14:14 ID:gzJxryyf
求める処理速度によっても変えたりするしな

35 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 20:18:21 ID:AsqSOBPR
個人的にはクリッピングも後ろに回したい
ムダに時間はかかるけど

36 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 21:09:28 ID:oA681zWW
>>28
aviutlでmuxしたいならaacをFakeAacWavで偽装wav化して読込み(ディレイは偽装時に調整される)
付属のtxtを読んでx264gui.iniを修正、これでx264出力時にエンコーダをFakeAacWavに変更すれば
偽装解除されてx264+mpeg2aacのmp4が出力される

mpeg2aacだと不都合が有る場合は、出力されたmp4からaacをdemuxしてmp4creatorでmpeg4aacに書き換えてから再mux


37 :名無しさん@編集中:2009/06/10(水) 23:53:45 ID:XeDiJPve
色域変換プラグインの使い方
DVD
IN YCbCr 601 170M 65000
OUT(PC YCbCr sRGB 709 65000

PT1(HD+SD
IN YPbPr 601 709 65000
OUT(PC YCbCr sRGB 709 65000

フィルタ順序は、一番最後に(他の色系はこいつの下に持ってくるように

注意!
99h2では「フィルタ設定」の欄に 色変換あるけどタグ付けだけなので!

38 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:05:21 ID:I6/6wFh0
ID:XeDiJPve は真性の馬鹿

39 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 02:27:44 ID:qPDG8mtX
これは酷いな

40 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 06:41:52 ID:6bPbpNI7
>>35
クリッピング後ろに回したらサイズ合わせが大変になるだけじゃないか

41 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 14:22:24 ID:vily1fpu
なんか残像じゃないんだけど動くとものっそいブレて見ずらいソースをなんとかしたくて
自動フィールドシフトの映画/アニメを解除Lv0&スムーズダウンFPSで30fps→24fpsに
見た感じ流れるテロップが部分的にガタつく以外は問題なさげなんだけど…

理論的にはおかしい事やってるんでしょか?どっちか1本で十分というか合わせない方が良い?


42 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 14:32:47 ID:x4gpkFtw
>>41
混合ソースなんだろ?
24の本編と30(60)fpsのEDは別にエンコして後からMUXでいいだろ
もしかしてaviでVFRに出来ないとかか?

43 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 17:44:11 ID:vily1fpu
>>42
かたじけない以前それでやっておったのにどこで道を間違えたやら…
助かりもうした、ありがとう orz

44 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 20:56:43 ID:+G7BIke8
  ・     ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。   ・・ 。 ・゚。
     ・   ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
    。     ・。・゚・             ・。・゚・ 。 ・゚。
                 。      ・。・゚・ 。 ・゚。
                     ・。・゚・ 。 ・゚。
                   ・。・゚・ 。 ・゚。
           。      ・。・゚・ 。 ・゚。        ・。
               ・。・゚・ 。 ・゚。            ・゚。
             ・。・゚・ 。 ・゚。      。 ・ 。  ゚  。 ・゚。
      ・    ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚             ・ 。 ・゚。   
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。         ・。・゚・ 。 ・゚。      
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J



45 :名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 22:21:15 ID:mT9PjLEg
>>41
アプコンアニメで動くと斜めの線が寄れてたりジャキってたりするのは
多少ぼけてもいいなら自動フィールドシフトのプリセット「解除Lv0(HD)」の方がお薦め
解除Lvを0にしても「映画/アニメ」はジャキとか寄れてる線をクッキリさせる設定なので逆効果

残ったインタレ縞の解除は「インタレ縞低減++」と「適当補助インタレ解除」の二重掛けでOK

46 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 14:27:38 ID:/qM4inF4
OSはWinXP-SP3、Aviutlは0.99h2を使っています。

http://www.death-note.biz/up/f/53022.jpg

何度エンコードをしても、上記画像の▲の部分で止まってしまい、
正常にエンコードが終了しません。ソフト上では終わっていることになっているのですが、
出来上がるファイルは80kb程度になります。実際は10mbぐらいの予定なんです。

多分▲が原因だと思うのですが、これを解除するにはどうすればよいのでしょうか。

もう1つ原因と言えば拡張編集に動画ファイルを50個ぐらいのっけているのですが、
その影響でタスクにFFVが大量に出てきます。1動画で1つ増えるので、50個ぐらい。
これってエンコードには影響しませんよね?

前者の▲だけでも構いませんので、どなたか助けてください。お願いします。

47 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 14:30:09 ID:ByAHzWGk
▲は単に全体の真ん中だよという印
それ以外何の機能もない

48 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 14:36:54 ID:OPguTwFJ
単純にエンコード範囲の開始と終了を1フレームしか選択してないだけなんじゃないの?
Ctrl+A押してからエンコしてみれば

49 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 14:43:42 ID:KCojw41p
俺も画面見てそう思った。
自分もたまにやるミス。
特に選択範囲を微妙に先頭数フレームとか外してると
気付かずにエンコードしてしまうことがある。

50 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 15:08:07 ID:0hvLDssm
>>46
もしかして入力プラグイン優先度の設定でDirectShow File Readerを一番上にしてない?

51 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 16:39:10 ID:u+cvVjmK
オレも拡張編集でDirectShow経由の動画載せまくったときエンコ失敗してた記憶があるな
確かそのときは必要なソース全部未圧縮AVI化して乗り切った希ガス

52 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 16:51:32 ID:rpJD++hT
>>46
選択開始を示す 」 と終了を示す 、 が重なって▲にみえてる。

53 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 16:55:00 ID:rpJD++hT
記号がうまく入力されなかった。
◢ と ◣ ね。

54 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 20:41:05 ID:xrOGrlpg
てn
http://moepic3.moe-ren.net/gazo/remodk/files/remodk68699.jpg

55 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 21:20:41 ID:Jq6lZTwv
EEDIx2、avsfilter.aufで使ってみたが、微妙にsynthより早いかも。

56 :名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 23:58:18 ID:/qM4inF4
お返事くださった皆さんありがとうございました。
コメントを見てCtrl+Aをやったら、全体を選択しました・・・。
予想されたとおり、選択しているフレームが少ないだけでした。
今更ながらこんなミスをするとは思わなかった。

プロジェクトを何十個も作っていたので、
ここまでは大丈夫とか、色々試して拡張編集作り直したり、
色々悩んでいただけにコメント頂けて感動しました。

エンコミスったらDirectShow File Readerも気にしてみたいと思います。

57 :名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 00:34:46 ID:TuiSFuY8
DirectShowはシークが早いので、カット等には使える。

58 :名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 06:48:14 ID:zcTLGJll
dshowはランダムアクセスするとフレームが一意に決まらないからどう考えてもカット編集には不向き。

59 :名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 14:24:33 ID:bsz2glHA
h3ktkr

60 :名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 14:27:33 ID:R+OYcebb
iniファイルの入出力時にフィルタ名から"[]"を除いたセクション名を使用するようにした。
プラグインが増減した時にショートカットキーの設定が出来るだけずれないようにした。
プラグイン出力の設定のメニューを追加。
コマンドラインオプションにWAV出力、プラグイン出力を追加。
一部の設定ダイアログでマウスドラッグによる順序移動を出来るようにした。
コーデックの設定のダイアログを変更。

61 :名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 16:06:27 ID:H7IH0yVI
前スレにあったけど
ノイズ除去の前に非線形処理な先鋭化とかやめたほうがいいぞ
後に掛けないと物凄く崩れるから

62 :名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 19:39:31 ID:hfXDQAnE
前置きフィルタで十分

63 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 00:37:18 ID:tCoimhCC
h4ktkr

64 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 00:40:17 ID:tCoimhCC
2009/6/15 ver 0.99h4 色変換プラグインのfunc_init()が呼ばれていなかったのを修正。
プレビュー表示でウィンドウサイズに合わせて拡大表示するモードを追加。

65 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 01:27:13 ID:GRfu7Dhm
最近のバージョンはYC伸張掛けると落ちる・・・

66 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 01:40:27 ID:rN979z1w
古いフィルタだからなー
でも伸張エンコとか古臭いことやってるなら最近の使わなくてもいいんじゃないか

67 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 01:46:15 ID:GRfu7Dhm
>>66
あ・・・h3じゃ落ちたのに、h4じゃ落ちなくなったわ
いやね、古いaviとwmvをx264に再エンコしようとしてた
色変換プラグインって、色いじる系全般のこと?

68 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 09:53:54 ID:RrU+3XI6
ソースにもよるだろうけどWarpSharpMTの設定でbumpもデフォだと強い?
手元の荒い映像にdepth16 blur2 cubic-1程度に抑えてアンシャープと併用させたいけど…


69 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 09:56:00 ID:ldwukzpu
ffdshow の H.264/AVC のコーデックを ffmpeg-mt にすると、読み込みに失敗するね

70 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 15:02:37 ID:/ukSUy1N
>>68
糞画質アニメなんかだとdepth=255にしないと見れたもんじゃない
60インチテレビの話
作画も変わるし面倒だから大体切っちまうけどな

71 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 15:22:49 ID:tCoimhCC
俺も60インチのKUROだけど普通に見てる

72 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 18:43:22 ID:jvCGzVmd
>>68
むしろdepth弄るよりbump弄った方が調節しやすいと思うぞ
オレの場合depthガン無視で、基本的にはbump50〜80の10単位4段階で使い分けてる
大体ボケHD=50、まともなアプコン=60、普通のアプコン=70、クソ画質アプコン=80(〜)
ちなみにソースがアニメの場合だが

>>70
それはないw

73 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 19:12:35 ID:RrU+3XI6
>>72
参考になった、サンクスコ

74 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 19:29:35 ID:wrYrRKwa
>>72
目が悪いんじゃね?
bumpなんか上げたら変な絵になるだろ
ルーペで拡大したものを基準しろ

75 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 19:46:16 ID:tCoimhCC
WarpSharpはむしろこの位がデフォだと思う
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/49195

76 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 19:48:24 ID:tCoimhCC
すまない、こっちで
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_147878.jpg

77 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 20:31:09 ID:jvCGzVmd
>>74
デフォより下げてると思うんだが
まあdepthガン無視はちょっと考える必要があるとは思ってる

78 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 20:35:19 ID:RrU+3XI6
>>76
cubicってそれぐらい下げて平気なの?

79 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 21:06:42 ID:RrU+3XI6
ゴメン試してから聞くべきだった
同設定でアンシャープと併用だとdepth55くらいから色その他がちょいちょい変化が顕著な気がする


80 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 22:38:27 ID:KNFqB+Ga
60インチだとフルHDと言えどドットピッチ広すぎて
圧縮動画なんてひどいことになりそうだと思う

81 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 22:52:38 ID:6Zgo6qwj
>>80
どんだけ近くで見るつもりなんだよw

82 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 23:34:42 ID:YBV2rd8G
60インチは120センチがデフォだろ
買えば分かる
クソ画質の苦痛と高画質の破壊力

83 :名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 23:44:25 ID:1lCfIKub
>>80
PCモニタと間違えてね?

84 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 00:48:47 ID:9A2pHUPU
最悪だ h4に乗り換えたらプロファイルとかの設定全部初期化されちまったヾ('゚c_゚` )ノ

85 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 00:50:32 ID:rQOP7lvW
前のそのままコピぺしろよ

86 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 00:51:43 ID:oFEBbArC
前のファイルどこやったんだよ

87 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 01:17:52 ID:TtEiEiGV
どうせDLしたばっかのh4単独で起動して、出来たデフォルトプロファイルごと上書きでもしたんだろ

88 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 01:57:04 ID:XEE2DbSB
AVIUTLフォルダは週に一回はバックアップしとかないと

89 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 03:34:49 ID:MuprLJw1
おーしばらく見てない間にバージョンアップしてるねー、99c2から替えた方がいいかしら?

90 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 04:59:55 ID:5YaH88ZY
そりゃバグが修正されてる訳だからな
特にサイトに残ってない奴は何か理由があっての事

91 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 06:49:34 ID:TtEiEiGV
>>90
バグについてはもっともだが、サイトには最初から各アルファベット毎現行のもの以外は最終バージョンだけしか残してないぞ
何か理由があってというよりKENくん氏の方針ジャマイカ

92 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 13:54:56 ID:IfKNz1zo
最高のエンコができた時はAviutlフォルダを丸ごとバックアップ
日付けとエンコしたファイルをわかるようにしておけばバッチリだぜ

93 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 19:30:00 ID:MCkDDoGl
更新履歴みて必要ならバージョンアップするけど
特に自分に関係ない更新だけだったらそのまま現状のを使用

94 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 21:59:39 ID:sY9zRbng
まあ、最近まで何年も更新されなかったわけだからな。

95 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 22:02:42 ID:sY9zRbng
訂正
何年も→半年近くも

96 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 22:08:35 ID:G30h+xUP
我々は4年待ったのだ。半年程度どうということもない。

97 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 22:17:18 ID:dote5B5N
リリースごとにちまちま拾ってフォルダセットを作るが前のは一応残していってる
フィルタやプラグイン出力関係を変えないならフォルダをコピーして新Ver.上書きとか

98 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 23:45:30 ID:9A2pHUPU
99h2使ってとりあえず様子みてるけど、
そろそろ安定してほしいな

99 :名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 23:59:13 ID:iPjJwnKN
叩かずにとりあえず様子みてるけど、
そろそろtsに対応してほしいな

100 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 00:57:00 ID:s2C8m7H4
>>99
おまえ何様のつもりだよ

101 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 01:01:48 ID:QhxJZnJW
>>100
おまえこそ何様のつもりだよ

102 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 01:06:46 ID:vfmc9TTI
>>101
おまえ何様のつもりだよ

103 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 01:09:41 ID:QhxJZnJW
>>102
おまえ寄生虫のつもりかよ

104 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 01:46:18 ID:W9LVhCMr
俺もお前も乞食だろjk
それともなんだ、何か還元してんのか


105 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 02:10:42 ID:QhxJZnJW
お前、オナニーの残骸からなんか貰ってるつもりなのか?
OSSと違って気に入らなければ叩くのは当然の権利だろ
叩かれるのイヤなら叩かれないような立派なものを作ればいい
何も生み出すことのできない真性寄生虫には理解できない観念だ

106 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 02:22:22 ID:Tr7RcIMq
しりがめつれつ

107 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 02:35:21 ID:QhxJZnJW
そんなことカミングアウトされてもな
とりあえずボラギノールでも塗っとけ

108 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 05:03:29 ID:n7vYjdnT
日本語でおk

109 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 20:03:11 ID:Xir2Hsil
獣の奏者エリンのキャプを撮ろうとすると
黒色部分の一部分が、透明指定されたような挙動をして、別の色になってしまう
他の番組ではそうなったことはない
なじぇ?

操作方法は「編集」→「現在のフレームの出力イメージをクリップボードにコピー」

110 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 21:34:07 ID:kuaKWz55
>>109
その操作中に、プレイヤーなどでオーバーレイが動作していると、
クロマキーだけが透過して背景の色を拾ってしまうことがあるけど、それとは違うのかな

111 :名無しさん@編集中:2009/06/17(水) 22:35:43 ID:Xir2Hsil
>>110
やっぱりそれを疑いますよね
そう思って、プレイヤーを最小化して試したのですが、変わらなかったのですよ

ということを書き込もうとして、はたと頭に浮かんだ
「最小化ではなく、終了させてみたらどうだろう?」

ズバリ、それでいけました!
プレイヤーを終了させたら、ゴミを拾わずにキャプれました

最小化だと、画面の見た目では見えてなくても、プレイヤーで再生中の絵が透過部分に映り込んじゃうみたい

112 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 03:42:03 ID:gt4ArwYk
>>111
(゚Д゚)当たり前

お前今までよくやってこれたな
ちょっとした驚きだ

113 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 06:37:05 ID:p/G26S4j

ダウンロードサイトにいつも出てくる

AVS4YOU.comとかってなんなの

ウザすぐる

てか意地でも使わん

114 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 09:47:54 ID:TfLwou3U
>>113
GOMとかと同類の糞ツール作ってる連中だろ
使わないで正解

115 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 12:35:38 ID:TgjJ8t4l
透過性ロゴフィルタなんだけど、CMの直前直後で消えたりフェードしたりするやつはどうしたらいいんですかね。
ソースを分割しておくしかない?



116 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 12:41:34 ID:KcTJFDLt
目暗か?そのフィルタにフェードの設定あるじゃん
わからなきゃ地道に1コマ1コマプロファイル切替してパラメータ調整汁

117 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 12:46:49 ID:TgjJ8t4l
ごめん、解決した、プロファイルを活用するのね。


118 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 15:31:50 ID:eeqxnWGD
ゴクリ…

119 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 18:24:34 ID:nRMwtSqw
開始点をプロファイル基準にしてほしいわな
AviUtlからプロファイルの開始点を取得できないのか?
まーソースコードもないようなもんのプラグインなんかを
試行錯誤であれだけ作ったのだから偉いけどな

120 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 18:31:08 ID:T/soe2sQ
ドット妨害除去使うとなんだか画がボケる気がするんだけど縦横はチェックしない方が良いのかな…
「しきい」は下げるとボケる?

121 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 18:35:11 ID:1XXrCaKU
試せよ

122 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 18:53:21 ID:h+inoFqx
いつも思うがAVS4YOU.comってSynthと何か関係あんの?


123 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 18:57:00 ID:2Pm/OCAo
職人様、NHKのIDシール除去プラグイン作ってください(><)

124 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 21:12:31 ID:iaja0UHW
ある

125 :名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 23:49:47 ID:jxAgCBmy
TS直読みプラグインないかな

126 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 00:19:35 ID:S9SGPDmB
確か特許が絡んで難しかったような気がする

127 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 03:41:51 ID:V9PEQ/aJ
映像は読めるがAACが読めない
FAWつかうしかない


128 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 03:52:14 ID:dJeAhDqX
foobarでWAVに変換すりゃいいじゃん

129 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 10:23:17 ID:Zv2ujlVZ
>>122
そういう勘違いをするやつを釣るための罠だろ
まあ、http://www.ffmpeg.org/shame.htmlに入ってることから邪推すれば、
synthやsynthのプラグインのコードも盗んでるかもしれないけどね

130 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 12:05:55 ID:dx5vxMz9
>>117
kwsk

131 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 12:14:17 ID:OG+QlKa1
>>130
ロゴないとこだけ別のプロファイル作ってプラグイン弄ればおkってことだろ

132 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 13:20:17 ID:dx5vxMz9
>>131 サンクス
トライしてみます

133 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 16:10:07 ID:OG+QlKa1
>>126
mpeg2は大抵それがネックになってるよな
その上対して高画質でもないくせにやたら使われてるからなお困る

134 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 17:11:34 ID:ez9SdJWo
0.99h4使ってエンコしたら何故か映像上部にノイズが乗りました。
元映像はMPEG2の640×448だけど上下に黒帯ありです。
まるものMPEG2VFAPIで読み込んでLanczo3で640×480に伸ばしてエンコ。
これはバグでしょうか?
画像は著作物なので上げられません(構わないから上げろと言うのなら上げます)。

135 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 17:23:04 ID:oY+Fwwik
>>134
その書き方はたぶんお前の頭のバグかなあ・・・

136 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 17:32:46 ID:ez9SdJWo
>>135
現時点では原因不明なのですね。
h2の修正で
> 画像の横幅サイズと処理内容によっては右端にごみが出ることがあったのを修正。
というものがあるので、この修正の弊害でしょうか…?
仕方がないので修正されるまでh2を使用する事にします。
無駄で無意味なレスありがとうございました。

137 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 17:34:00 ID:Z58BWhq2
俺も>>135に一票

138 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 18:04:58 ID:3NRX496X
俺も俺も

139 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 18:08:14 ID:OG+QlKa1
>>135禿同

140 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 18:35:42 ID:nZSY5UvD
俺漏れも

縦442pxとかそれを伸ばすとかアクロバティックな奴だな

141 :名無しさん@編集中:2009/06/19(金) 18:37:43 ID:nZSY5UvD
×442
○448

俺もバグってるようだorz

142 :名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 01:41:18 ID:+en8Yktw
この場合は検証目的に該当するから問題ないんじゃないのかね
そもそもなんの検証もせずにバグですか?とかバカじゃないの

143 :名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 03:59:16 ID:2BEG2UE3
検証目的にしては情報が少なすぎるだろ

144 :名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 11:59:52 ID:lhUXHnnF
まるもクンは呪われてしまった!

145 :名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 14:52:32 ID:CwJTP3XS
羞恥心の人ってまだ生きてたんだ

146 :名無しさん@編集中:2009/06/21(日) 13:57:44 ID:L5FA0bRB
http://blog.goo-net.com/ninja636r/img/306/B0002OO00A.09.jpg

147 :名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 18:40:50 ID:RaLYPA2b
最近実況のキャプ画でリアルタイムにロゴ消しされた画像が上がってるけどあれってTSMemoryとかのプラグイン使ってAviUtlでやってるのかね?

148 :名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 18:57:57 ID:nJBj0DDe
>>147
キャプバカで有名な人が配布してる
PV3カスタムか何かじゃないかな

実況スレでのリアルタイムキャプ→即うpの様子を
ニコニコ動画でうpしてたけど、あれはすごいと思った

149 :名無しさん@編集中:2009/06/22(月) 19:07:59 ID:dEtO/vB7
>>147
http://areya777.blog123.fc2.com/blog-entry-27.html

150 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 04:13:12 ID:o1GNpJcT
VISTAのSP2をクリーンインストールしてからDirectShowFileReaderプラグインが作動しなくなったんだけどどうしたらいいんでしょう
AviUtlは99h4、プラグインは0.25cで最新、ffdshow入れてメディアプレーヤーで再生できるんだけどAviUtlだとファイルの読み込みに失敗しましたと出る
入力プラグインの優先度を一番上にしても変わらないし、互換モードでXPSP2動作、管理者として実行しても無理、UACは最初から切ってある
「初回の動画読み込み時にregsvr32.exeでフィルタ登録」がされてないのかと0.24のバッチも使ったけどやっぱ無理
VISTAのSP2でうまく動いている人とかいますか?

151 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 06:18:15 ID:o1GNpJcT
自己解決
スプリッターをインストールしたら作動するようになった
MPCで再生してたが、WMPだと再生できなかったらしい

152 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 08:23:42 ID:aLXCr+qm
どうでもいい事だろうけどキーフレームの表示をもっとわかりやすくした方がいいと思う
さりげなく*とかだとなかなか気づかないよこれ

153 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 10:33:51 ID:Sfr4iKEf
「次の(前の)キーフレームに移動」にショートカットキー割り当てしてないの?
まさか1フレームずつコマ送りしながら必死に探してるとか?

154 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 10:36:20 ID:ZoUhNZf3
ジャンプウィンドウを使えよ

155 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 10:58:08 ID:wPbomfQV
キーフレなんて意識しなきゃ気付かないくらいがちょうどいい

156 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 11:52:23 ID:uxbiw6UJ
Ctrl+←→だろ?

157 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 21:20:47 ID:roGCFHbV
ほんと、どうでもいい事だな

158 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 22:41:48 ID:M9DsUpYf
拡大した場合の高画質化が今一な気がする。
テレビに内蔵されてる高画質化LSI並みの性能は無理なのかな?

CIAも採用したCUDA対応動画高画質化ソフト「vReveal」ってのが最近話題だけど、
ソフトでも頑張ればできるよね?

159 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 22:57:53 ID:rJwErlhK
TV放送の解像度とビットレートをよく考えてみよう

160 :名無しさん@編集中:2009/06/23(火) 23:32:20 ID:wPbomfQV
AviUtlでも煮詰めれば似たような処理は可能

161 :名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 01:02:09 ID:j9tCgla8
CIAも採用するくらいの天才が作ってくれるんならフレームレートを完全に自動判定してくれて
完璧にインタレ解除できるプラグインも出来そうだな

162 :名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 03:33:02 ID:NhtCDsdl
拡大は再生の時にすればいいと思う。

163 :名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 05:03:56 ID:nJfh0mfk
それで満足できるヤツはそうしてるだろうよ

164 :名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 06:12:35 ID:MOIU5aMN
utl用dedotの効果が目に見えない

165 :名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 07:06:12 ID:sITAYmDf
>>158
このくらい頑張れる
http://d.hatena.ne.jp/avisynth/20090614/1244991119

166 :名無しさん@編集中:2009/06/24(水) 16:21:22 ID:lmEZEaH7
nnediの後継なんて出てたのか

167 :名無しさん@編集中:2009/06/26(金) 17:39:42 ID:9kzbbSUB
音ズレが酷すぎて泣けてくる。

168 :名無しさん@編集中:2009/06/27(土) 17:38:40 ID:PWX0oZBx
地震速報とか設定で変えられればいいのになぁー

169 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 11:58:22 ID:iJiHhMTh
1280x720動画を640x480でリサイズして携帯で見たいのですが
アスペクト比を保持するプラグインってありますか?
どうしても縦長の動画になっちゃうんです。(T_T)

170 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 12:11:20 ID:zSlilyJ+
640x360にして黒ベタ追加で640x480にすればいいんじゃない?

171 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 12:23:57 ID:LpBiCWlC
携帯で見るならFreeVideoConverterとかでいいだろに
解像度とアスペクト指定して終わり

172 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 14:42:27 ID:tk8Xu0as
サンクス!

173 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 15:37:40 ID:BppAqxXb
ヨンクス!

174 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 16:40:07 ID:+cfy7PsV
バルス!

175 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 17:11:48 ID:69JfJCNH
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く


176 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 18:53:01 ID:OaAlCtpX
>>165
AVIUTL用はないみたいだな。

177 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 19:09:36 ID:14hRlMA3
>>176
リサイズフィルタの作者に頼めば追加してもらえるんじゃないかな

178 :名無しさん@編集中:2009/06/28(日) 19:16:27 ID:ObgA/4oz
>>176
avsfilter使え、動作確認済だ

179 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 01:48:55 ID:6dW0lyYO
mpeg2を、x264GUIを用いてmpeg4にエンコードしようと思っています
このときmpeg2内のac3音声をそのままスルーして、無変換でmp4に格納するオプションはないでしょうか?

180 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 02:34:59 ID:+Ae5C9tS
音声だけ別に分離して最後に結合すれば?
でもMP4にAC3入れるってあんまり…

181 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 09:20:31 ID:HcrLD5q/
>>178
やべぇ、nnedi2のreadme読んでもavsfilterにどう設定すればよいのかさっぱり分からんorz

おとなしくリサイズフィルタで頑張るわ

182 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 12:31:24 ID:NBpgUEk3
>>181
そのまま書いてもいいけど、叩かれそうなのでヒント↓
ttp://niiyan.s8.xrea.com/avisynth/avsfilter_make_auf_avs.html

183 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 16:56:18 ID:uqx+G2ub
KENくん64bit版お願いします

184 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:28:11 ID:8/VM5KzL
64bitにすると何か良いことあるの?

185 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:29:15 ID:smY6cnIy
64bit版aviutlで32bit版のフィルタが使えると思ってる馬鹿なんだろう。

186 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:33:03 ID:nhp8VjzW
64bit版本体が出れば64bit版フィルタも出てくるんじゃないかな

187 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:36:53 ID:uqx+G2ub
>>184
高速化が望める
バッファにキチガイみたいなメモリ割り当てられる

>>185
やる気のある作者は64bit版のフィルタも作るだろ
本体の64bit版が出ないと何も始まらないから64bit版が欲しいんだよ

188 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:37:30 ID:3xaOiPen
aviutlならフィルタ開発者を引っ張る力ありそうだと思う反面
すでに64bit版のあるavisynthでもプラグインそんなに多くないっぽいからなぁ…

189 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:44:07 ID:BuqxEySV
tsすら読めないのに64bitとか

190 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 17:49:22 ID:irZ5R6ua
TSが読めないとな

191 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 18:01:12 ID:TinX5/ke
>>189
読めるじゃん

192 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 18:08:59 ID:/mND5R+C
kwsk

193 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 18:32:00 ID:U6f5l2MY
ここでts読めないって言ってる奴ってネタだと思ってたんだが・・・

194 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 19:50:27 ID:xQziKLAX
aac

195 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 19:54:49 ID:g6Jr1tsK
TS読めるん?
TS直でエンコードしても問題ない?
詳しく教えて。
どこかのブログかなんかでTS直のエンコードは
あまりよくないって見たことがあるんだけど。
今は改善されたのかな。

196 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 19:59:29 ID:w+YG8Kni
でた!どこかのブログ

197 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:22:11 ID:Dw6DSE6X
初心者なんですが
AVIUTLの使い方ってどこかのブログで調べればいいんですね^^

198 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:45:49 ID:WMpPF9jI
>>197
どっかのブログに書いてあったよー

199 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 20:55:31 ID:Dw6DSE6X
>>198
ありがとう
どこかのブログで調べてみます
これでエンコ上級者間違いなしですね^^

200 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 21:13:06 ID:u7kOuj2Q
どこかさんとかどっかさんに失礼だろう、まったく・・・・

201 :名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 23:17:05 ID:8PIgu7YT
おまいら暇そうだな

202 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 07:45:04 ID:mPEb94WG
アニメのエンコしてて自動24fps化すると
スクロールシーンでカクつくんですがこれをカクつきなしに
24fps化するにはどうしたらいいのでしょうか

203 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 07:47:50 ID:u+Gmzoo+
>>202
ソース30fpsじゃねぇの?

204 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 07:50:04 ID:HkfD/nyX
>>202
24と30の混合って可能性も・・・

205 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 07:51:56 ID:u+Gmzoo+
>>204
あ〜
多分それだな

206 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 07:57:04 ID:mPEb94WG
24fpsと30fpsを一回で処理しようとすると
ものすごい勢いでフレームレートの境目でバグるのですが
スムーズにできる何かいい方法はあるのでしょうか
今は30と24を作って結合させてます
ちなみにバージョンは99g4使ってます

207 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 08:00:32 ID:u+Gmzoo+
>>206
分割点をキーフレームにしてないだけじゃね?

208 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 08:04:16 ID:mPEb94WG
>>207
24fpsの終端と30fpsの開始フレームを互いにキーフレームにして
一括処理でしょうか?ありがとうございますやってみます

あとは24fpsにしても間引きミスのカクつきが発生
30fpsにしたらガクガク、こういうところの処理も相当困ってます
仕方ないので力技で60fps読み込みして処理してるのですが・・・

209 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 08:26:57 ID:u+Gmzoo+
>>208
終端をキーフレームにする必要はない
根本的にソースファイルのfpsを読み間違えてるかデインタレを勘違いしてるんじゃ?
いっそのこと可変フレームレートで一発変換したほうがいいんじゃね?

210 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 11:13:18 ID:TLjBJ9if
根本的に間引きアルゴリズムのレベルが低いからな
ゆっくりスクロールするシーンとか駄目杉
いっそのこと30fpsのままのほうがいいんじゃね?

211 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 11:59:49 ID:g9LAHjke
実験室つながらん

212 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 13:15:27 ID:ygKETBUK
>>210
本体は確かにアレだがw プラグインでいいのがあるよ。
自動フィールドシフトは秀逸だぞ。
24fpsと30fpsの混合物や、シーンチェンジを自動で検出して、
間引きや全30fps化してくれるよ。

出来上がりも、解像度が甘くなったりせずに動きもスムーズで、
プログレッシブ化するならこれが最強だと思うな。

213 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 13:17:47 ID:IzfIQaS6
いや24fps化なら本体のがよっぽどマシだが。

214 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 13:56:24 ID:m7zd20Lf
>>212
afsは便利で多用しているが、性能は「それなり」

215 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 14:06:12 ID:ygKETBUK
>>214
その便利さが最大の取り柄だよw
シーンごとにちまちまと間引きタイミングの設定なんてやってられないしな。

インタレ解除の画質も悪くないと思うが、「それなり」てのは・・・
どんな欠点があるのかなぁ。

216 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 14:06:32 ID:tC/ZPuNq
>>187
自分でプラグイン作るならまだしも、他力本願すぎ。
バッファにキチガイみたいなメモリ割り当てるだけで高速化できると思ってるのか。

こういう輩は64bit版が出ても、プラグインがなきゃ意味ねーとか騒いでるんだろうな。

217 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 14:26:14 ID:m7zd20Lf
>>215
デインタレは良好、間引きは???
なので、「それなり」
便利なのは同意


218 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 14:39:35 ID:63SnL+tX
>>217
ウチと逆だな
afsのインタレ解除は使い物にならないレベル
フィールドシフトはHDソースなら「解除Lv0(HD)」のみ使用、他のプリセットは使わない
SDソースは元々afsが苦手な素材なので使わない

219 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 14:53:01 ID:0iH25jfV
インタレ解除はたしかにダメだな
SDソースだからなのかもしれないけど・・・

あとたまぁに誤爆するから
OPと本編のfps違うなら別々に処理して
あとから結合するほうがいいと思うけど

それがめんどくさい時には便利だね

220 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 15:08:35 ID:ygKETBUK
満足してたのはウリだけですかw
まぁ、ソースが違えば結果はそれぞれなんだろうけどな・・・

取りあえず、fpsの混合物を一手間で30fps化したいときには便利だよ。
SDソースを処理してHDテレビで見ても、
元の24fpsインターレース映像と見分けがつかないくらいの仕上がりになるし。
ウチではねw

221 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 15:13:54 ID:POOkWRuF
もう面倒だからインタレ保持でエンコすることにした

222 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 15:15:13 ID:VQrJ9dWR
afsとAviUtl本体のノイズ除去(時間軸)を同時に使用するとシーンチェンジでフィールドシフトがズレたり
全体的に櫛状のノイズが発生したり(ノイズ表示やフレーム差分プラグインでノイズ強調すると確認できる)から
その組み合わせさえ避ければいいんじゃないかと

インタレ解除は自動24fpsの「縞部分の二重化」やafsのは精度よろしくないし
細かい調整が出来ないからチェック外したり解除Lvを0にしたりして
インタレ縞低減プラグイン++や適当補助インタレ解除なりを
テロップの文字が潰れない程度に調整して使うのがお薦め

223 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 16:46:55 ID:11Vkz1dS
x264 でもフレームレート調整できるオプションがあるけど、ってaviutlのスレかw

224 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 19:50:39 ID:Q1cX+pZ5
>>222
プラグインの順序でノイズ除去の前にVF版afs置いてもだめなん

225 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 20:46:01 ID:Pnu1Jnqf
ちょっと質問なのですが、最近、ちょっと古いスカパー映像を東芝のDVDレコーダーからPCに転送してAviutlで編集してるのですが音ズレします…
なにが原因だと思いますか?
手順はレコ→PC→SUPER C?ってソフトで音声WAV抜き変換48HZ→ソースとWAVをAviutlに読み込み→Xvid+mp3にエンコ
ちなみにtsファイルやdvファイルでは音ズレしたことありません。
それかいいエンコ方法あったら誰かアドバイスお願いします。

226 :名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 20:47:35 ID:VQrJ9dWR
>>224
そのやり方でノイズでるから駄目
順番入れ替えても同じ

227 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 03:35:42 ID:AL3iTXaB
・ResizeFilter_090624.zip(276KB)

228 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 07:31:06 ID:W//f7+JL
>>225
ディレイタイム無視のWAVになってんじゃやね?
頭から最後まで音ズレしてるなら無音部分の分がズレてる→音声位置の調整
頭は合ってるのに後半に向けてズレていくなら別の原因だろうけど

229 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 08:07:43 ID:q9gBSVNt
>>227
拡張x264と組み合わせて使う場合、marumo氏のリサイズと品質やスピードでどう違う?


230 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 08:40:43 ID:x4Jh5yK/
Lanczosでタップ数3にすれば、まるも氏のものと品質的には同じはず。
スピードはどうなんだろうね・・・。
極端に速度が違うとは思わないけど、ResizeFilterってLanczos法以外が
使えるところにメリットがあるんじゃないかな。

231 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 08:44:57 ID:q9gBSVNt
>>230
ありがとう、参考になります。

232 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 14:07:03 ID:6d86xYQ3
Spline使えるからLanczosはもう使わん

233 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 18:06:23 ID:Jy+pvbT5
1フレーム、ピクセル単位で修正できるプラグインあればいいのになあ
ロゴ除去のゴミ少しでも綺麗にしたい

234 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 19:13:25 ID:vVTpsk+h
x264 - H264/AVC encoder でエンコしたaviファイルを
読み込むと真っ黒の画面になる
環境のせいだと思うがどこが原因がわからん

ファイル制御はAVI File Reader( Video For Windows)

これを DirectShow File Readerを優先にしたらとらあえず
表示されるが、その場合ビデオ圧縮は:未圧縮と認識される

誰かわかる人よろしく

235 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 19:44:02 ID:jC0Mo83D
>>234
H.264のVfWデコーダが入ってないとか?

236 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 19:44:15 ID:i/ScFsLK
後者は仕様

237 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 20:17:31 ID:WAgefXzJ
>>233
ペイント機能は確かにあると素敵なのだけど、
作るのは大変そうだなぁ・・・。

238 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 20:19:38 ID:9/uIyul9
Photoshop化

239 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 20:29:58 ID:5SfbywCx
クリップボード経由でフォトショップやペイントに持っていけるでしょ
昔のアニメのゴミ拾いをやったことがあるけど、完全手動だったんですごく大変だった。もうやらない。

240 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 21:10:37 ID:j42e9VKe
>>239
持って行くのはできるんだけど、戻すのはどうやんの?
現在のフレームに画像を貼り付け だと貼り付かんかった

241 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 21:15:14 ID:gIh3mChn
糞ソフト排泄業者のアドビのやつは
サイズがでかすぎるとかでクリップボードにコピーできないからな

242 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 21:25:47 ID:3plMIjYT
連続画像出力のときにフレームを間引きしながら出力するにはどうすればいですか?
jpg出力です。

243 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 22:44:33 ID:WAgefXzJ
>>238
どちらかというと、コモーションか・・・。
古いか。
>>239
実際、フィルム傷の修正作業はいちいち別アプリに持っていかずに、
一つのアプリ(QEditとか)上で行われてるんだよね。
>>240
オリジナルの画像サイズと異なってない?

244 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 23:01:06 ID:xlegpHM5
>>233
俺はもう諦めた。ゴミのように残ってると余計気になるw

245 :名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 23:14:32 ID:5SfbywCx
>>240 『現在のフレームにクリップボードから貼り付け』ではどう?
今、AviUtl 0.99g4とXp付属のペイントで試したらいけたよ。
ペイント側で選択範囲を取ってやらないと、クリップボードにコピーできないんだな。そこに一瞬とまどったが。

>>243
> 実際、フィルム傷の修正作業はいちいち別アプリに持っていかずに、
> 一つのアプリ(QEditとか)上で行われてるんだよね。
作業としてはそれが現実的だと思う。AEでもできるみたいだね。


246 :240:2009/07/02(木) 20:37:26 ID:hsTsgNQZ
>>241
がアタリですた

247 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 02:27:31 ID:pVe7fY9i
エンコードの段階でバンディング対策施したつもりのファイルを液晶で表示してるんですけど、
正面から見ると問題なくて少し下から覗き込むと階層が気になるんですがこういうものですかね?

248 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 02:32:36 ID:lEBPtao/
それは液晶の問題なのでは

249 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 03:05:46 ID:N2Mp/mCB
InstantVideoTo-Goを利用してaviutlエンコさせるプラグイン使ってるひといる?
何故か出力されない…

250 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 11:10:49 ID:pVe7fY9i
>>248
そうですか。では仕方ないので気にしないことにします、次のモニター選びは慎重にしないと。

251 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 15:11:54 ID:WRgSxkDr
そらかけきっちー
例のオーバーシュートを消す為にNL-Meansかけたら
1280x720で6時間オーバー
所詮そらこけだから704x396にしちまおうかなぁ・・・

252 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 15:16:42 ID:N+MO0OjZ
BD買えよ

253 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 16:47:41 ID:v4EQFLoH
>>251
DVDは色塗りもしたほうがいいとおもう

254 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 17:12:45 ID:wnTKCkV+
>>251
そらかけのシュート潰しフィルタでは駄目なん?

255 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 17:45:44 ID:hljECbP9
そらかけはテロップ乙ってたけれど結局どれも同じようなもん

256 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 19:38:47 ID:WRgSxkDr
>>254
あれじゃじぇんじぇん消えない
それなりには消えるけど、それでもかなりはっきり分かるくらいには残る
だから泣く泣くNL-Meansな訳ですよ

257 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 19:44:41 ID:1dQBQaN3
バンディングフィルタを4スレッドにしたいんだけど、バンディング10ってもうない?
今はバンディング13MT使ってる
それと、エヴァ再放送のOP残像はみんなどうしてらっしゃるんでしょうか?
もうどうにもならないと思ってるんですが・・・

258 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 20:10:23 ID:831x1Reo
最終的にx264とかでエンコするならバンディング低減はほぼ無意味だよ。

259 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 20:17:24 ID:xtgGDzNj
だよな
エンコード時に時間かけて低減処理しても最終出力段階でまた発生するから
結局デコード時に処理するだけの方がいい

260 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 22:27:35 ID:90Frv9Ts
>>258
詰まる所、グラデーションを維持するには
もっとビットが必要ってことだろうな。

261 :名無しさん@編集中:2009/07/03(金) 23:28:39 ID:4NBSkz5y
糞レートの地デジよりx264のほうがバンディングしない

262 :名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 04:12:36 ID:nP/gmEPx
クソオタども無視か

263 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:16:40 ID:2xAgzsnV
AVIUTL+x264で4.37GBほどのmp4を作ったら破損データになったw
やっぱり4GB以上はだめなんだな…

264 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:19:17 ID:SBuiPO6x
>>263
んなわけない

265 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:22:41 ID:2xAgzsnV
>>264
を、んじゃ、再生側の問題かな?

266 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:23:43 ID:VaurlQuf
>>263
んなわけでもない

267 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:26:46 ID:1ksLfZvo
HDDの空き容量が足りないとか?
んあわけないかwww俺みたいなドジはいないよな〜

268 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:28:50 ID:2xAgzsnV
>>267
870GBほど空いてるよw

269 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:37:53 ID:E9fhMBrJ
60fpsで撮ったであろうTV番組(BS-日テレのSUPER GT、60fps読み込みをすると毎フレーム画像が違う)
があるのですが、これをh264にエンコードするとしたらどう扱うのがよいでしょうか?
・60fpsで出力
・30fpsでインタレ解除
・インタレ保持

270 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:39:40 ID:wXLeuXFG
全部やってみればいい

271 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 15:39:52 ID:SBuiPO6x
>>269
まさに好きにしろとしか言いようがないw

272 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 16:01:45 ID:DgomRovM
>>263
4GB使えないmp4box使ってたんじゃない?mp4boxは0.4.5でエンバグしてた。
↓の0.4.6-DEV-1なら大丈夫だったはず。
ttp://www.esnips.com/web/VFRmaniac-Softwares

273 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 16:11:26 ID:E9fhMBrJ
>>270-271
これといった方法はないんですね…
とりあえず全部試してみます

274 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 16:11:51 ID:gcCKbYfu
>>268
再生側とやらがPS3ならそうだがPCでも駄目ならどこかに問題があったんだろ
リサイズフィルタ使ったときバッチ出力中にいろいろ弄ったら映像が崩壊したことはあったな

275 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 16:28:56 ID:YzpOAhGi
>>273
君が満足するようにエンコすればいいだけの話。

276 :名無しさん@編集中:2009/07/05(日) 22:59:30 ID:rXAANBMl
>>269
メンド教徒の俺は放送がソースなら何でもインタレ保持エンコだな。

277 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 03:36:31 ID:IQ8RMBZn
h.264プラグインで出力するとなぜかmp4じゃなくて再生できないaacが出力されるんだが・・・
どうすればいいんだ・・・

278 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 03:51:06 ID:FUUsHXSG
h.234プラグインってなあに?

ま、ini開けよ

279 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 03:51:50 ID:FUUsHXSG
264、つまらん誤字スマソ

iniいじったんでないの?

280 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 04:45:26 ID:IQ8RMBZn
>>279
iniいじるほど知識ないんでいじってないんだ・・・
なんかH.264出力プラグインを最新のに入れ替えて、aviutlを管理者権限で実行したらちゃんとmp4がでるようになった。
管理者権限が関係あるのかは今エンコ中なんで確かめれないが、とりあえずできたから報告まで

281 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 09:56:18 ID:Gi8x1/I7
Program Filesフォルダに入れてたりする?

282 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 13:48:55 ID:VCTc2ing
>263
まさかとは思うが、FAT32というオチじゃあるまいな?

283 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 15:05:54 ID:DeEBsKhs
H.264出力プラグインって言われてもね。
ぽむ氏版x264out.auoでいいのだろうか。

284 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 15:38:20 ID:BPHKu/u5
色変換で質問しようかと思ったのですが
BTって言うを魔少年を思い出します。
手品にこった黒歴史が蘇りました。
回線切って吊ってくるのはまだ早いので
脇の下にピンポン球でも入れようと思います。

285 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 17:46:41 ID:MDC0DNH/
(゚Д゚ )

286 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:01:21 ID:7gdfXiCi
諸先生方!
右から左、上から下への画面の流れをスムーズにするには
どんな設定でやればいいんでしょうか!
自動24fpsでやってるのですが、画面スクロールがガクガクしとります。
た・・たすけてえ!

287 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:39:41 ID:dgbbs1+X
24でダメなら30で、それでもダメな60で試せばいいじゃん

288 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:46:02 ID:VvPmXPI8
作り直しを要求する

289 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:50:07 ID:7gdfXiCi
>>287
そういう事なのね。了解!
取りあえず今は自動フィールドシフトというのをかけてエンコしてるから
これでも駄目ならやってみるよ!

・・あのさ、俺、CPUがアスロン64 3200+なんだけど
9550クアッドにしたら20分ものをエンコするのに50分お待ちください。とかならないのかな・・

290 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:51:32 ID:FUPSNjiB
20分で50分なんてたいして時間掛かってねぇぇぇぇぇぇっつの('∀`)

291 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:51:46 ID:bffC605f
解像度SDなら余裕じゃないか

292 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 22:57:57 ID:42qeB44z
SD、デインタレのみで10〜15分、速くなったものだ
数年前は2時間くらいかかってた

293 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:28:38 ID:7gdfXiCi
WMV300mbくらいのをMP4に変更するだけで5-60分。
d2v読ませてやってくと2時間とか30分ので2時間
HDサイズのをやろうとすると・・6時間とか出るよ。

コアi7買ってくるわ・・

294 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:39:01 ID:bffC605f
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::
 . . : : : :: : : :: : :::: ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::       
  . . . : : : : ∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::      
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: ::::::::::::    
  w    /⌒:::::⌒\:. . .: : : :n::::: :::::::::::::::::::::
  □  /;;;;;:::::::::::::  \._____( ) ::: . :::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄/ ;;;;;;;::::::::::::::::::  \ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

295 :名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:48:07 ID:42qeB44z
>>293
MT非対応フィルタを挟むなら9650をOCしたほうがいいかも
OC済i7で2fpsとか泣ける

296 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 02:14:20 ID:tmc6XA55
相当無駄にフィルタかけてる気がする…

297 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 02:17:47 ID:6jQp0K5d
無駄かどうかは本人が決めることさ…

298 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 03:02:22 ID:PYhVZVI1
最近のソースはきれいだからフィルターなんていらないんじゃないの?

299 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 03:04:53 ID:aNFxPhZs
SDアプコン放送が死滅するまでフィルタは必要

300 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 03:30:34 ID:vLvwzkXA
物にもよるが、昔のエンコーダのエッジのチラつきは見苦しいからな。
ドット妨害除去みたいなノイズ除去は必要だろ。

301 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 05:03:50 ID:hQX/TpSr
コンポジマスターがあるかぎりフィルタ必須


302 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 05:24:08 ID:UxO1EwzX
動画サイトのっぺりアニメを再現するにはフィルタ必須

303 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 05:26:16 ID:pkugHVZo
ヤツらはなぜのっぺり平坦なエンコを高画質といってありがたがるのだろうな

304 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 07:08:35 ID:A9Ofg3ru
ぬり絵書いてる時の記憶が鮮明に残ってるんだろ

もしくは、今でも毎日ぬり絵書いてる連中とか。

305 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 08:06:42 ID:xl0QYQzD
苦手な食い物を食べさせて、好き嫌いの無い子に育てたいんだろうな。

306 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 10:32:40 ID:tmc6XA55
まあ動画共有サイトの場合は再エンコの罠があるからな
再エンコ回避しながら高画質目指すと塗り絵にした方が効率いいんだろ

307 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:47:17 ID:ny6+GhM2
アニメ絵はのっぺりが正義だろ
フィルタじゃ取りきれない、チラチラトーンジャンプなんか大嫌いです><

308 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:55:21 ID:9Gksl8eQ
クレしんあたりだったら正義だとは思うが
他はちょっとなぁ・・・・

309 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:56:34 ID:dpTscTlW
DivXでCD1枚に2時間とかやってた時代と基本は同じでしょ
あとは、へたれた液晶とかで見てるのが多いから、コントラストきついほうがちょうどよく見えるとか

まあ、warpsharpでエッジ削りまくって喜んでる連中よりはましかもよ?


310 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 11:56:38 ID:Pgzuix0S
ノイズさえ楽しめるのが上級者

311 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 12:17:18 ID:C0EHaH62
オナニー講座

312 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 14:42:44 ID:ny6+GhM2
そういえば以前他のプラグインでちょこっと書き換えるだけでHD対応になってるケースがあったけど
GNBの館のType-Gって同じようにはできないかな?
すんごーく使いたいんですよこれ

313 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 16:31:19 ID:dpTscTlW
GNB氏が3DNRHDのほう終わったらやってくれるかもね
でもHD素材でこれがいるのって、なんだろ?

314 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 17:10:04 ID:ny6+GhM2
おー、楽しみにしてます

315 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 19:57:00 ID:Hf8yxOox
パソコンAでCMカットとかの処理をして、バッチを作成したものを
パソコンBでエンコード処理することはできますか?

パソコンAは編集用
パソコンBはエンコード用にしたいです。

316 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 20:06:24 ID:fstn7H+h
Bにも編集前のソースがあるなら出来るじゃね?

317 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 20:32:31 ID:BzbBdGbQ
>>315
LANでつないで、固定IPアドレスを指定してあげれば、Aにあるファイルを移動せずにBでエンコードする事は出来る。
が、バッチ関係はBに無いと何もできない。

318 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 20:41:04 ID:T9ifVpea
>>315
もしかして円弧前の読み込み・フィルター類の処理をパソコンAにやらせて、
円弧処理そのものだけをパソコンBでやらせたいってこと?処理を分散させて
高速化?を狙ってるってことかな? AviUtl(に限らずほかのソフトでも)
そんなことできるのかな?

319 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:26:38 ID:hRYaX7Qq
E6750ですが1920のPV4のdvを1280×720の60fpsの6Mbpsにするとマルチスレッドでぶん回しても12〜3倍はかかります。
この前のヱヴァ序を中々エンコ開始できねえ

320 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:45:47 ID:bBwsfpQs
;;*。+ _、_゚ + ・
  ・.(<_,` )_゚ ・  BDご購入ですね
   /,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

321 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:47:09 ID:3YEa4KtK
720/60pならまぁ仕方ないべ
1920/60iのままインタレ保持エンコしても同じくらい時間かかるだろうし

322 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:49:18 ID:aNFxPhZs
ヱヴァ序の1920ソースってBDしかないだろ
24fps収録なのに何故に60fpsにしたいんだ?

323 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 21:50:41 ID:hRYaX7Qq
>>322
まぁソースはこの前の金ロドなんだけど
ちょっとは短くなるかな

ごめん、大げさに言ってほんとにごめん。

324 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:06:39 ID:+AHNnQM4
PSPで再生できるようにエンコードするにはどうすればええんや

325 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:49:43 ID:QFyW9J5M
BDで出てるやつは買った方がはやいだろ


326 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 22:53:23 ID:Pgzuix0S
そこにソースが有る限りエンコするんだよ。BDがでてるとか関係無いんだよ。
再放送で過去にエンコした事あるのもまたエンコすんだよ。PCは24時間常にフル稼働させんだよ。

327 :名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 23:52:05 ID:tmc6XA55
>>324
10_name="PSP"
10_cmd ="--crf 22 --threads auto --aq-mode 0 --bframes 3 --b-adapt 2 --psy-rd 0.5:0.0 --qpmin 1 --qpmax 51 --qpstep 16 --keyint 300 --min-keyint 1 --scenecut 54
--partitions p8x8,b8x8,i4x4 --direct auto --me umh --merange 64 --cqm flat --subme 9 --trellis 2 --no-deblock --ref 2 --mixed-refs --weightb --no-fast-pskip --no-dct-decimate"
10_ex ="--level 3"

とりあえずx264gui.iniにこれ書き足してプロファイル選べば再生可能なファイルは出来ると思う
まあ他のプロファイルちょっと弄ってPSP用にあわせただけの即席物だから余分なコマンドはあるかもしれんが…
環境に合わせて最初の10とか改行とか他の数値は勝手に変えてくれ

328 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 00:03:34 ID:LsHxp/iX
deblockってpspなんかの場合必要ないのか

329 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 00:46:48 ID:s+9d1Eks
>>326
ワロタ
馬鹿らしいが真実の一部をついている
これがカルマってやつか

330 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:43:13 ID:n6uWN2qt
ipodと違ってPSPはオプションに関しては寛容だから好きに設定すればいい希ガス。
解像度には制限あるからそっちは規定通りにしなきゃだめだが

331 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 04:45:09 ID:yfV+f+tv
P2P型エンコソフトとか出ないかなー

332 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 09:39:49 ID:zaI3Uln+
MeGUIでも使っとけ
あavsが書けそうにもないか

333 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 09:50:09 ID:XcGNGj+L
>>318
つAVSDeliver
デコード後の巨大な生データをLAN経由で送るから、帯域幅がボトルネックになるけど

334 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 10:55:04 ID:Na9qwXrM
PSPの4:3は320:240だよね?

335 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:48:38 ID:MNYX21rD
大事なのはソースファイルはできるだけ保管しておくこと
そうすれば何回でもエンコできる
「あーソースファイル消しちゃったよ。。」と何度後悔した事か・・

336 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 12:57:28 ID:GqEpK5IB
>>334
解像度が480x272(270)なんだから上下に黒帯出したくなければ360x270が普通じゃね?

337 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 13:04:11 ID:ON46f260
エンコよりコンパイルする能力を身に付けたら?

338 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 13:27:33 ID:s+9d1Eks
コンパイルするより他人とコミュニケーションする能力を身に付けたら?

339 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 13:46:33 ID:ON46f260
その返し、まさにお前のことじゃねw

340 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 14:14:50 ID:Czj4tuNB
またいつもの人か

341 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 14:24:04 ID:FpSdROpI
コンパイルすらできない馬鹿って、
PC使ってるんじゃなくてPCに使われてるっていうんだぜ。
笑わせてるんじゃなくて笑われてることに気づかないID:s+9d1Eksみたいなw

342 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 15:02:49 ID:y4lFprth
MeGUIにはAVS Script Creatorがついてるから、それ使えばエンコまでの簡単な前処理は楽にできる
とは言ってもx264拡張で出力するならどう考えても総合的にAviutlのが便利
プリセットの設定はそのまま使いまわせるから不要なオプションを削除して試してみたらいい

Device-iPhone
program --pass 2 --bitrate 1000 --stats ".stats" --level 3 --no-cabac --partitions p8x8,b8x8,i4x4 --vbv-bufsize 10000 --vbv-maxrate 10000
--threads auto --thread-input --progress --no-psnr --no-ssim --output "output" "input"

Device-iPod 5.5G
program --pass 2 --bitrate 1000 --stats ".stats" --level 3 --no-cabac --partitions p8x8,b8x8,i4x4 --qpmin 16 --vbv-bufsize 1500
--vbv-maxrate 1500 --me umh --merange 12 --threads auto --thread-input --progress --no-psnr --no-ssim --output "output" "input"

Device-iPod
program --pass 2 --bitrate 600 --stats ".stats" --level 1.3 --no-cabac --partitions p8x8,b8x8,i4x4,p4x4 --qpmin 16 --vbv-bufsize 768
--vbv-maxrate 768 --me umh --merange 12 --threads auto --thread-input --progress --no-psnr --no-ssim --output "output" "input"

Device-PSP
program --pass 2 --bitrate 1000 --stats ".stats" --level 3 --ref 3 --mixed-refs --bframes 3 --b-adapt 2 --weightb --direct auto
--subme 7 --trellis 1 --partitions p8x8,b8x8,i4x4 --vbv-bufsize 10000 --vbv-maxrate 10000 --me umh --threads auto --thread-input
--progress --no-psnr --no-ssim --output "output" "input"

343 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 17:14:18 ID:E0zoJd2u
ぐはっ(吐血
Q6600マシン二台でOCしてる方が2時間も遅いのでおかしいと思っていたが
まさかnonlinear shapenのマルチスレッド化プラグインのバージョン?が古かったせいか
新しいのに入れ替えたら途端に半分になりやがりました
具体的には定格で動かしてる方が4時間ちょっと
OCしてる方が6時間オーバーだったのだが
4threads_for_nlsharpen.aufを入れ直しただけで、OCしてる方で3時間ちょっとに短縮されますた
4threads_for_prefilter.aufもついでに導入したのも効いてるのかもしれません

まさか今までMT化が上手く行ってなかったって事なのかこれは・・・

344 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:07:18 ID:s+9d1Eks
>>343
多分バージョンのせいじゃなくMT化失敗してたんじゃないかな?
俺もノンリニア、プレ使ってMT化してない時のCPU使用率は50%くらいだったよ
MT化してから90%以上になった

345 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:33:09 ID:GqEpK5IB
i7ユーザーとしては4コアまでしか対応してないMTフィルタが多いのをどうにかしてほしい

346 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 18:44:11 ID:E0zoJd2u
>>344
時間からみるとそんな感じですが
4threads_for_nlsharpen.aufを新しくした以外は何もやってないんですよね
前の奴が全く機能してなかったということかな?

確認したら、もう一台の方は2スレッド化しかしてなかったので
2スレッドの奴にすら負けていたというのは・・・

今は4スレッドでやってるつもりですが、CPU使用率は50%前後です
前は30%前後でしたから、これでもマシになってます
100%にならないのは、他のフィルタとの兼ね合いでしょうね

347 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 20:59:09 ID:E0zoJd2u
特定のプロファイルを選ぶと
アドレス"0x00423aeb"で例外 "0xc0000005"が発生しました

発生モジュール : aviutl.exe
オフセットアドレス : 0x00023aeb
備考 : FILTER::func_proc() [ノイズ除去(時間軸)フィルタ]

正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?

エラーが出るようになってしまいますた
今までは出てなかったのに
今日バンディング低減と nonlinear sharpenと prefilterを入れ替えたのが原因か
しかし一つずつ外してみましたが、エラーになっちゃうんですよね、なんでだろ

348 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 21:01:52 ID:FbwgR72d
時間軸のNRフィルタはよくそうなるね

349 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 21:15:48 ID:CH9BuCdn
>>325
TV版序は、TV版として色付けが変えてあるんだよ
旧アニメ版っぽい色付けだった

350 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 21:19:43 ID:O1zsEx78
そのエラーは、時間軸NRに限らず出るわ

351 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 21:32:13 ID:WhEl/49Y
4threads_for_nlsharpen.auf
4threads_for_prefilter.auf
オレの使ってるやつは2008年7月5日の日付のだな

352 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 22:10:20 ID:E+3TejM+
TV版じゃなくて1.01なんだからテレシネなだけだろ

353 :名無しさん@編集中:2009/07/08(水) 22:51:43 ID:pBektfRA
>>347
時々そういうエラー出る事あるよね。
そういう時はフィルターを新しく入れなおすか、エラー出るプロファイル消して新しく作り直すとかすると
治る事多いよ。

354 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 01:51:32 ID:IwzNwx08
処理を継続しても大丈夫なの?

355 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:01:31 ID:mHRZYefl
超初心者質問なのですが、
1つの処理に2時間かかるので、眠っている間に3つ4つエンコしたいと思っています。
ですが、自分のやり方だとd2v+wav読み込みのx264プラグイン出力なので
1回の操作で1つずつしかできません。

リスト化してそういった作業を連続でやっておいてもらうような操作はありますか?

356 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:02:28 ID:LjAjIjEW
バッチ出力

357 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:08:17 ID:mHRZYefl
>>356
バッチ出力ってそういうものだったのか!!
どこぞのサイトで、1パスとかnpassとかの時に使います。って書いてあったから
何度も繰り返しエンコを試す系のものだとおもってた!

ありがとう!やってみる!!

358 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:09:43 ID:Npz6vHZQ
バッチ出力って適用するフィルタとかもろもろの設定を個別にできるの?

359 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:20:55 ID:wiP/PFXA
うん

360 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:22:58 ID:dDBVKqne
俺は逆に1つのエンコでもずっとバッチ出力使ってた

361 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 02:44:06 ID:eXsv0eT8
なんだこの流れ… バッチの意味も知らないヤツがx264使えるとかいい時代になったもんだなw

362 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 03:23:43 ID:mHRZYefl
>>361
   ウルセー!バッチなんて小学生の帽子にしかついてねえよ!
( ´Д`)つ)A´)

363 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 07:42:19 ID:kq+UGwCy
これはヒドい

364 :347:2009/07/09(木) 10:19:52 ID:lspxnAgT
>>348-351,353

ありがとうございます
結局、色々弄ってる内に眠くなって寝てしまいました
とりあえず本体側は何をやってもダメっぽいので、プロファイルを作り直すとします

365 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 10:49:44 ID:lspxnAgT
前々から薄々は感じていたのですが
ファイルが長かったり、プロファイルの切り替えを多用すると、前述のエラーが出るみたいですね
15秒CMに、落ちるプロファイルを適用しても全然問題ないみたいです(画面が縞になってグチャっても落ちない)
やっぱりメモリが一杯になっちゃってエラーって感じなのかもしれませんね

366 :347:2009/07/09(木) 11:04:51 ID:lspxnAgT
あー、もしかしてもしかするとですが
うちの環境だけかもしれませんが、プロファイルの数が単純に多くなると落ちるのかもしれません
今使ってない過去のプロファイル郡を、別フォルダに隔離したら落ちなくなった(笑
やっぱり使ってないプロファイルもどこかにロードされてて、重荷になってるんですかね?
なんにしろ、やっとこさ作業に戻れる・・・こんなに嬉しいことは(ry

367 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 12:35:45 ID:TKGdBMhq
酷いなオナニーソフト(ry

368 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:03:12 ID:5bzL3yx1
坊さんみたいに座禅組んで集中力を極めてから、このソフト使った方が良いな。


369 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 13:06:46 ID:PKkphByJ
検証したわけでないし、うちだけかも知れんけど、
同プロファイル・同オプションでもx264gui.auoはバンバン落ちる(物理のみ?)
x264.out.auoはなかなか落ちない(仮想まで目いっぱい使っている感じ)

370 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 15:32:48 ID:tqp9Wnkm
gui.auoよりAviSynth2.5.8MT(Seraphy氏版) + out.auo + x264.exe (Muken氏版)が安定して早い

371 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 15:39:24 ID:rkbulzwd
>>370
該当スレ池
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1243330236/

372 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 17:51:59 ID:KPQEC0fB
( ゚∀゚)o彡゚ KENくん!KENくん!

373 :名無しさん@編集中:2009/07/09(木) 19:40:27 ID:lspxnAgT
>>369-370
参考にさせてもらいます、d
うちもx264guiなんで、もう一つの方を検討してみますが
今更あんまり乗り換えたくな(ry

でも高解像度設定でプロファイル増やすとだとどうしても落ちるので
多分やることになるでしょう

プロファイル減らしたら複数バッチ出力も落ちないで上手く行きました(結構な確立で落ちる組み合わせだった)
やっぱりプロファイル数は安定に影響大みたいですね

374 :名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 03:01:08 ID:X0A9mTPd
ここでプロファイルって何?って聞いたら罵倒されるんだろうなぁ

375 :名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 03:03:44 ID:xbRpGis8
>>374
ドMさんですねわかります

376 :名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 03:04:21 ID:kEQvhkkn
    | |  | | ヽ.  i   /   >、
    | |  | | \  |     /- ¬
    | |  | |≧xト、iy'_,∠二 ̄  |
    | |  | |    ̄    `"ヾ⌒i.}
    | |  | |_ ヽ..__      ト、 :!
    | |  | | ヽ.   厶-¬、 トIV
    | |  | ト、__,ノ {    _ }lリ、
    | |  | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ|
    | |  | | ,'i´  iヽ.二   V/
    | |  | | :i l.  }     /,/           __r 、
    | |  | | ヾニ.rノ     :,' /            / `Yヽ
    | |  | |,. - ー- 、 }  ノ {_           /   :/  〉
    | |  | ト、ヽ=-、     j \          /   :/  /
    | |  | | \ _ _   , イ〉   !       /  _,/  /
    | |  | |   ヽ__ ,/://    L._     /ーr' /  :!
    | |  | |     ∨::://     |\  _,/ / /   /
    | |  | ト、    ∨人   ,       `//=彳/   /
    | |  | |、 \   \ \_{      //  /   :/⌒i
    | |  | | ヽ      ヽ. ト{     //  /  /`ー/_
    | |  | |   ヽ      }人i   〈/  /   /   /{   Yー┐
    | |  | |     \ |   | ヽ.   \ / /    '´  ,人_,丿

377 :名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 03:30:52 ID:RWrTdK8x
罵倒さん何してるんすか

378 :名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 09:57:52 ID:aknb/QRj
そしーーーーーー!!

379 :名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 13:38:24 ID:l4qAuQIF
>>352
1.01をベースに
色味をTVアニメ風にした感じだったよ

380 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 03:25:59 ID:BX8ZdVtk
test

381 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 03:30:26 ID:BX8ZdVtk
ずっと書き込みできなかったが、やっとできるようになった。
avisynth用のDeDotをaviutlで使用できるようにしたんだけど
DedotMT使用した時みたいに、フェード時にブロックノイズでまくり
DeDotはaviutlでは満足に使用できないということかな?
パラメーター弱くしたら大丈夫だけど、除去しきれない

382 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 04:36:58 ID:U+J+Rgvk
どうせインタレ解除前にかけるフィルタだしavs食わせたら?

383 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 16:54:40 ID:1k4jampw
場面と場面の切り替わり時に
激しく画面が乱れるのは回避不可能ですかね?
非線形な先鋭化フィルタなんか入れてると
一瞬なのにどうしようもないくらい画面が荒れて、嫌になってしまいます

384 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:01:13 ID:ZWvx/IJr
mpegの問題ならあきらめるしか。

385 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:17:48 ID:1k4jampw
やっぱそうですよね
これは次のテレビの規格では直して欲しいもんです
d

386 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:21:57 ID:0W37wTl/
>>381
どうしても妥協できないLvならパラメータ弱めでロスレスコーデックで中間吐きながらやるといい感じになりますよ
妥協できないなら手間かかっても仕様が無いです
一発で何でも綺麗になれば苦労はしませんからね

387 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:24:47 ID:TWuFyzwO
はぁ?
まるもってMPEG2のライセンス料も払わない犯罪者だろ
関係各所に訴えてやれw

388 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:28:49 ID:ZAB2s89j
>>387
やりたきゃてめえがやれ他人を巻き込むな基地外

389 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 17:41:37 ID:ZWvx/IJr
>>387
今現在払えと言われててごねてるならともかく。

390 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 18:42:12 ID:OArro8dD
>>387
自分で訴訟を起こさない理由を教えてくれ

391 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 19:26:56 ID:iLfpmFd7
訴訟は起こせないだろ
告発なら出来るが

392 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 19:43:04 ID:iSlUYeal
権利者でもない第三者がさらに関係の無い2chでわめいたところでも何もおこらないよ

393 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 20:51:55 ID:TAIoFruU
MPEG LAはそんなにうるさくないんじゃないのかな。
そうでなければ、まるも印プラグインより知名度の高い
DVD2AVIもDGIndexもしょっ引かれてるだろう。


394 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 21:34:07 ID:VIzq4Wef
>>383
aviutl一本の場合
mpegなら非先鋭化の使用やめて、
エッジレベル調節、色調補正(ソースによって様々変える) こっちのほうがいい気さえする


395 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 22:19:46 ID:9+e3s0cS
局ロゴ消しにプラグインについてですが
http://nextxp.net/archives/2008/06/aviutl_1.html

TEPGEncXPress4でCMカット・avi中間出力して(24fps、60fps、1280×720、1920×1080)
Aviutlで最終エンコの場合局ロゴ解析はそれぞれの解像度・fps毎に
やった方がいいんでしょうか? 

396 :名無しさん@編集中:2009/07/11(土) 23:05:57 ID:Bmvx77vT
なぜですか?

397 :名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 01:16:18 ID:PjQgGc4m
>>381です
avsでDeDot指定して、avs経由でaviutlに入れてもダメだな
aviutlのx264guiで吐くのがダメなのかな?
プレビューの段階で既にブロックノイズ出るけど・・・

DeDotはavsで他はaviutlってのできる?
avs使い始めたばかりであまり分からなくてスマソ


398 :名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 01:21:45 ID:xCdT1U8I
>>397
>>386

399 :名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 09:17:38 ID:YXvYGa5l
>>394
参考にします

昨日のエリン、普段の倍以上の容量になってしまった
やはり画面全体が動く様なシーンが続くと容量がかさみますねぇ

400 :名無しさん@編集中:2009/07/12(日) 21:58:52 ID:eRbSNJ0V
>>397
AviUtl用の使ってフェード部だけ手動でプロファイル別にするってのは?
まあ俺の場合は面倒だからDeDot弱くかけてNL-Meansで誤魔化してるが…

401 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 16:00:33 ID:xSfzFrF/
aviutlの不思議
ランダムにシーンをピックアップして
適当にエンコして出力結果を見てるはずなのに
なぜか同じシーンを選んでしまう事がある

402 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 16:49:15 ID:gbduAU94
616 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/07/13(月) 22:26:07 ID:FVKrHI2V0 sage
PT2発売予定だそうです
ttp://earthsoft.jp/PT/specification-PT2.html
PT1のときと同数の2万枚分の材料を確保してるそうです

403 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 17:34:19 ID:SURQ056u
転売屋はもちろん、PT1とか使ってる人も買うから、なかなか買いにくいね。
と言うか、PV3持ってるけど、そろそろもう1枚欲しい。


404 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:17:28 ID:RMe2CMpl
PT2が出るという事らしいけど、PV5はあるのかな?
CATVのSTB経由で使うのなら、PTよりPVの方がいいんだよね?

405 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:20:58 ID:AwgsZGq7
その話も出てるからあっちのスレでどうぞ

406 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:26:52 ID:i4BcEFyO
404

407 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:36:38 ID:RMe2CMpl
ゴメン、誤爆だった

408 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:42:33 ID:1HiIvz9S
↑ミスした時に余計な言い訳をしてさらに怒られるタイプ


409 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 19:13:34 ID:j2fhvSOK
>>401
完全にランダムに選択するなら重複が現れるのが普通。
逆に重複が全く無いのは本当にランダムなのか怪しい。

410 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 20:21:20 ID:P/+lmy8l
>>401
真相: 本能的にエロいシーンを見に行っている

411 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 20:34:10 ID:xSfzFrF/
(゜д゜;)ギクッッ

412 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 23:45:31 ID:Zm1KoeKW
ググっても見つからなかったので質問です。
aviutlでコーデックUt Video Codec RGBA(ULRA)
のアルファチャンネル付の動画を読み込んでも透明部が反映されないのですが
これを反映させる方法やプラグイン等はありますか?

413 :名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 23:46:27 ID:Zm1KoeKW
あ、ソフトウェア板のaviutlスレと間違えました。スレ汚しスマソ

414 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:26:42 ID:fDnW0gza
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 46【エンコ専門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246247575/

304 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:15:32 ID:IvUwYcOa
イタい人がいるが、AviUtilよりAviSynthの方がベターだと思うがね
YV12のままでx264に放り込めるし
もう大体TME3→AviSynth→x264だな・・・

447 名前:名無しさん@編集中 [] 投稿日:2009/07/10(金) 20:11:21 ID:dl2mvtLV
aviutl使ってない奴って
「使わない」じゃなくて「使えない」が正解なんだろうな。
フリーなのに多機能でx264エンコードもできるし、これ以上のソフトを見たことない。
aviutlを使わない理由が見当たらない。
つまり、使わない人は使えないだけなんだろうと思う。

450 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:17:11 ID:HwGH0bV1
>>447
たしかに、AviSynthに慣れると、もう「使えない」

669 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2009/07/15(水) 01:23:14 ID:Q3ZRwbSN
>>656
結論としては、AviUtl使うくらいならAvsP使ってスクリプト書けよってことだ

415 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:40:54 ID:S8HXi8Im
エンコだけならavisynthはたしかにいいけど
単独で編集などもできるaviutlの方が使いやすいわな

416 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 01:50:14 ID:GGwA654n
編集はaviutlだけどエンコはavisynth+x264
フィルタはavisynthの方が優秀

417 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:01:17 ID:AiHlmmPK
でも、そろそろmp4utilを作ってくれないのかな。
今時aviとか時代後れでしょw

418 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:02:35 ID:ekr24lbT
util
util
util

419 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:03:08 ID:jKbv+trL
>>417
プラグイン突っ込めば十分使えるのにわざわざ新しくする必要って・・・
やるなら定番のプラグインを入れて名前変えるだけでいいよ

420 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:11:41 ID:ikaKOCHl
AviUtlほど名を知られたソフトが今更名称変更なんてするわけがない

421 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:30:16 ID:RHUOYhNQ
おれと一緒で あヴぃうち と読んでた可能性高いな

422 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 02:53:47 ID:JnFnoCI4
すみません、ちょっと質問です。
動画の編集でカットをしたいのですが、ただカットすると画面がパッと変わってしまいますよね。
そうじゃなくて、間にフェードアウトとフェードインを入れて、

シーン1→フェードアウト→フェードイン→シーン2

というようにする編集は、AviUtlで可能でしょうか?
お願いします。

423 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 03:16:17 ID:JjciYA16
>>422

AviUtl総合スレッド56
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244845995/995

424 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 03:18:47 ID:JnFnoCI4
>>423
はい、自分です。
ちょっと急ぎなもので、失礼しました。

425 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 03:30:55 ID:n3rcM1+f
>416
フィルタの精度ならsynthよりutlの方が優秀でしょうに。内部形式の違いで。
適材適所で使いわけというのが普通でしょ。

426 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 04:15:34 ID:ikaKOCHl
>>424
急ぎならマルチが許されるとでも言いたいのか?

427 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 11:52:30 ID:ad4xXvOC
はわわ

428 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:21:37 ID:exZig0DY
質問です。
「ファイル」→「AVI出力」を選択すると、
入力動画の親フォルダがデフォルトの出力先として表示されますよね。
なぜか突然、この時にCPU使用率がほぼ100%になって異常に重くなるようになってしまいました。
今までこんなことなかったのに…。
その後別のフォルダに移動したり、「出力先を選択」ダイアログを閉じたりしてもずっと重いまんま。
ProcessExplorerで見ると、普段のエンコ中は緑でいっぱいになるところが、この時は赤でいっぱいになってます。
結局AviUtlを終了するまでひたすら重いままでした。
一体何が悪いんでしょうか?
CPUはAthlon64 3000+です。

429 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:22:05 ID:aCHRRKQB
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/15(水) 04:17:17 ID:HAy5shGl0
>>これ以上は教えないとおっしゃるのでしたらもう十分です

笑ってしまったw

430 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:44:27 ID:aCHRRKQB
>>428
ヒマだから思いつきで一言だけ「PIO病?」

431 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 12:52:03 ID:Kd10ejnD
仮想メモリなくなってるんじゃね

432 :428:2009/07/15(水) 13:07:27 ID:exZig0DY
PIO病ではありませんでした。
仮想メモリは大丈夫でした。
とりあえず今は入力ファイルを別の場所に隔離することでしのいでいます…

433 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 13:52:28 ID:dLPVOKGI
設定でデフォの出力先を決めておくんじゃダメなのか?

434 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 13:56:48 ID:5QjCNFvO
>>428
そのフォルダがOSの圧縮フォルダになっているとか。
表示が青文字になっていたらそんな感じ。

435 :428:2009/07/15(水) 14:10:02 ID:exZig0DY
>>433
出力先を決めたら回避できるようになりました!ありがとうございます。
どうも入力ファイルの中に変なものが混じってしまったせいで、
OSがそのファイルを縮小表示しようとして100%になっているんだと思われます。

しかし、フォルダの中身に応じて勝手に表示方法が選ばれる
XPの糞仕様ってどうにかならないんでしょうか('A`)

436 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 14:40:22 ID:jT0N1VUe
>>435
>しかし、フォルダの中身に応じて勝手に表示方法が選ばれる
>XPの糞仕様ってどうにかならないんでしょうか

これXPにも使えるよ。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1022foldertype/foldertype.html


437 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 16:51:53 ID:HN8bKDaT
>>426
ええやんお前が答えるわけでもなし

438 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 16:57:55 ID:m8ZMBDhn
>>426
マルチってw 前スレ? で1000間際であっちに書いちゃったから
しょうがないんじゃね? あんた器量が無いというか文脈読めないお人ですね

439 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 17:21:41 ID:gbXF2+Nb
ほう、ここはマルチOKなのか

440 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 17:33:48 ID:m8ZMBDhn
あー良く見たらDTV板とソフトウェア板でのマルチでしかもageてた訳か・・・
非難されても仕方がないかも? 失礼しました・・・

441 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 18:08:09 ID:GGmzEZ/k
>今時aviとか時代後れでしょw
中間出力は可逆使ってavi…時代後れ万歳

442 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 18:10:31 ID:RHUOYhNQ
マルチが許されるのはCPUだけ

443 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 18:47:33 ID:pqfCsdT0
>今時aviとか時代後れでしょw

MP4をそのまま素材にして動画編集とかありえねえし・・・

444 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 18:51:57 ID:ikaKOCHl
確かにMAD作ったりはソースmp4でも一端aviにしてからの方がやりやすいな

445 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 19:42:35 ID:hLDR98a+
そもそもなんでソースがmp4なんだという疑問が

446 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 20:07:31 ID:ikaKOCHl
?動画エンコはx264で手元に残ってるのがmp4だけなんだが…
もしかしてMADを組み合わせる素材はソースって言わないのかい?

447 :名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 23:28:26 ID:UaePddfu
そういったものを一般的にはソースと呼ばないのよ
あとは言わずとも・・・

448 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 00:02:56 ID:xbs7Mwd7
いわずもがなmp4 はコンテナだから、mp4に可逆圧縮方式の動画を
格納して、あとは、Aviutlをはじめとする各種編集ソフトと同じくらい
の使いやすさの編集ソフトがでれば、mp4を素材の中心にしても…
って、aviutl にしても読み込みはどうせプラグインだし、編集素材として
avi を使いつづける利点てなんだろう?


449 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 00:31:32 ID:M0LBdxl8
>>448
じゃあ逆に聞くが編集にわざわざMP4コンテナを使う利点は何なのさ。

450 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 00:50:13 ID:QT7OgsZ1
内部構造変えまくってプラグインが使えなくなるくらいなら今のままがいいと思う

451 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:02:24 ID:T0a0lIn1
Aviutlでエンコード時のCPU使用率があがりません
CPUはcorei7@920です
環境設定の
画像コアスレッドを1〜8にに変えてもどれも変化はありませんでした
CPU使用率を上げる方法を教えてください(複数起動以外
orz

452 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:03:46 ID:T0a0lIn1
質問するスレ間違ってました・・・

453 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:04:46 ID:T0a0lIn1
あれ?ここであってるのかllorzll

454 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:07:14 ID:F/KjRQH3
俺あんまり詳しくないけど、それならファイル⇒環境設定⇒優先度で
優先度変えればおkじゃないの?

455 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:11:45 ID:WCGUFcci
>>451
MT非対応のフィルタ使ってないか?
フィルタ全部切ってCPU使用率が上がるなら、フィルタのどれかがボトルネックになっている

今度から質問はソフトウェア板のUTLスレでしろ

456 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:18:39 ID:4H53kayb
何をどうエンコしてんのかの情報なくてさっぱり判らんから妄想エスパーになるが

案1:トロいHDDがボトルネックになっていて、CPUが動けていない
案2:コーデックの設定がCPUあんまり使わない設定になっている

まぁ、とりあえず>1読め



457 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 15:33:13 ID:aWLzFlWE
>>455
あるある

458 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 16:06:45 ID:EUkpS05V
MTっつても4スレッド想定でしか作ってない場合もあるからな
まずノンフィルタ状態でやる
フィルタがボトルネックならプラグイン作者に要望しろ

459 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 16:35:49 ID:FdqiaRrm
ソフ板落ちてる?

460 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 16:39:59 ID:WCGUFcci
落ちてねぇよ

461 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 17:59:05 ID:f0uZVBUe
ツンデレなエンコツール「つんでれんこ」
配布先 http://loda.jp/tsun_dere_enc/
広告動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7634361

以下を含むDQNパッケージで大好評!

再配布禁止だけど同梱!
neroAacEnc

GPL?ライセンス?何それ状態「欲しいファイルだけ詰め合わせ」
AviSynth http://www.avisynth.org/ GPL
FFmpegSource http://ivtc.org/new/ GPL
swfextract http://www.swftools.org/ GPL
TDeint http://bengal.missouri.edu/~kes25c/ GPL
WAVI http://sourceforge.net/projects/wavi-avi2wav/ GPL
x264 http://www.videolan.org/developers/x264.html GPL
FFmpeg http://ffmpeg.org/ LGPL
MediaInfo http://mediainfo.sourceforge.net/ja GPL/LGPL


462 :名無しさん@編集中:2009/07/16(木) 19:49:10 ID:sDJ1S40A
詰め込んだGPLなツールのソースの入手先を用意しなきゃいけないけど、
batはソースそのものなんだからソース公開汁な叩きは見てて呆れる。

Neroのは弁解の余地ないが。

463 :名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 00:37:05 ID:bgtV0Kw3
まるもさんのswf.vfpも入ってるね


つかこーゆーバッチ書いてるのって大抵男っしょ、虚しくね?
(女でも虚しいが、男だと更に虚しくね?)

464 :名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 00:44:59 ID:2Nm2w6CT
分かってるから拾わなくていい

465 :名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 21:53:17 ID:NOolzCR5
エリンの27話エンコしてみたけど、他の話数と比べてサイズ膨らみませんか??

466 :名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 22:06:14 ID:oyZMaJLj
知らんがなw 動きの激しいシーンがいつもより多かったとかそんなだろ

467 :名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 22:49:59 ID:Jt66hZPa
サイズ気にするならビットレート指定しろよ

468 :名無しさん@編集中:2009/07/17(金) 23:37:51 ID:oHKTLPmw
>>465
ああいう画面全体にエンボス加工みたいなのがかかってたり
画面全体が動くようなシーンは容量かさむ
FLAGなんか画面にノイズがかかってるシーンが多くてやたらとサイズがデカくなってた
最近ToLaveるの23話をエンコしたのだが、これもおなじような加工のせいで容量がかさみまくり

469 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 00:34:52 ID:q4hPoUa5
みんな品質固定派?

470 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 00:46:11 ID:k905jj8R
短いのは品質1PASS
2G超えてDVDへの収容を考える大きさならnPASS可変ビットレートで調整

471 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 13:51:44 ID:znnIbmc6
面白いエンコミスが出たな
CMに入る所で画面が静止、そのまま音声は流れてるんだが
CM明けの所で動画が動きはじめると言う妙なエラー
CMカットしてるから、アイキャッチの音だけ流れて絵は動いてない状態
おんや〜と思って再エンコしたら普通に直った
一体なんだったんだ

472 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 14:11:37 ID:AG2/u4HV
日記はチラシの裏へどうぞ

473 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:30:16 ID:q4hPoUa5
>>472
ウゼー

474 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 21:33:01 ID:JgXkz5CX
いやこれはチラ裏だろうw

475 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 11:41:13 ID:giI2fHR+
ソフト側のエラーでないしチラ裏ですね
どうせTSの編集でCMがSDで本編HDとかいうオチだろ

476 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 11:42:58 ID:0Mi8oJ5E
これがわかさか

477 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:43:04 ID:wy4qddo0
わかさゆえの過ち

478 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:50:46 ID:hLzs8M1N
わかさ生活か

479 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 12:59:47 ID:hWetft3K
編集のお供にブルーベリーアイ

480 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 14:08:05 ID:0Mi8oJ5E
わかさってなんだ?

481 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 14:13:47 ID:x1/mLhho
ふりむかないことさ

482 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 14:20:35 ID:jQaBe+Bv
わかさ生活の罠

483 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 16:01:35 ID:+ocYE57k
tvkとMXの狼と香辛料を比べたら
MXの方はわかさトラップの所為か頭が数フレーム欠けてた('A`)

484 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 16:08:30 ID:Wjur+YH4
両方の局録画してるけど欠けてないよ
TSの切り出し位置間違ってないか

485 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 19:22:16 ID:gZYJhe4q
>>475
残念ながらPV4で取り込んだDVファイルだった
2度目はなぜか普通にエンコされてたので
明らかにaviutlがコケたとしか思えない

486 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 19:25:26 ID:w3Qke7TC
当人のPC環境が腐っているのをソフトのせいにる馬鹿

487 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 19:27:22 ID:gZYJhe4q
>>486
断言する所を見ると、経験があると見た

488 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 20:48:53 ID:lp7YGawQ
>>483-484
俺もMXは頭切れてると思う。録画ログでもドロップしてるし。
それでもMXのが綺麗だから残してるけど。

489 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 20:50:19 ID:n4UeanIX
思うの自由
チラシの裏に日記を書くのも自由

490 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 21:14:14 ID:r//dfCuO
今のインターネットにはチラシの表とチラシの裏しか存在しない

491 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 22:09:35 ID:6c4gG99N
>>484の勘違いに一票

492 :名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 11:10:01 ID:z+zBQjqW
>>490
じゃあチラ横で頑張ってみるわ。

493 :名無しさん@編集中:2009/07/20(月) 11:58:17 ID:jvPrpbkt
何十枚か束ねれば横も可能だな

494 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 10:38:25 ID:fZdp9S8D
ガイシュツ既出かも知れないが、
aviutlではH264で59.94fpsのプログレにエンコードしたファイル(avi)は読み込めないんだが
これって仕様?
それとも使い方が悪いの?

495 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 10:40:08 ID:KwlQaic6


496 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:11:16 ID:ZO2cwP84


497 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:28:50 ID:dkpO9O+m


498 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:29:50 ID:Tpn+SJXk


499 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:33:00 ID:EBnO52qZ


500 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 12:57:53 ID:N7wkgxYC
完成!頭痛が痛い!

501 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 14:06:40 ID:KcMpMl4i
>>495-499
お前ら息が合いすぎw

502 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 15:36:52 ID:h6gufBIO
昔これ言う人はアホの子だって言われたなぁ

503 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 20:24:19 ID:qf+DVaIW
狙ってないのに完成宣言がキリ番てのも凄いな

504 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 21:00:23 ID:zzT6nPZQ
単発ばっか

505 :名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 21:12:49 ID:JFlUfJGv
脳が痛い! 死にそうだ〜!

506 :名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 01:52:05 ID:pNEss4op
単発が多いのがいやな人は雑談スレに
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1207379493/

2、3人は住人がいる

507 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 10:01:18 ID:4D9nQz/M
1440×1080でエンコした時に黒帯が出て縦長の動画できるんですが、何か対策ありますか??

508 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 10:23:53 ID:tbqUNp9s
>>507
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1240149543/

509 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 11:14:13 ID:/FWBkvf9
aviutlが突然、Runtime Errorが出て強制終了{問題が発生したため、(ryというエラーは出なかった。}した。
これってウイルス?

510 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 11:16:24 ID:ohsrFDoC
夏だなぁ…

511 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 11:26:15 ID:gvFJk+Ql
日本の夏、厨房の夏

512 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 14:44:52 ID:gnWE3IU8
質問があるんですが
http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/
ここのフェード・オーディオフェードでフェードインフェードアウトの処理をして
編集ではちゃんとその処理が行われているのに保存してaviを見てみると
フェードの処理がされてなくて編集前と同じなんですが

aviuttlのverは最新のにしてます。


513 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 14:54:32 ID:CM5nZWry
そうか同じなのか

514 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 15:07:16 ID:gvFJk+Ql
で?

515 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 20:45:09 ID:Xoi370Xt
aviutlを配布してるHPに拡張編集プラグインがあるから、そっちで試してみたら?<フェード

516 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 20:57:41 ID:oiSKjX+i
拡張編集関連はもはや釣りにしか見えない

517 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 21:05:42 ID:Xoi370Xt
え・・・?普通に使えてるけど まじ神ツールじゃないの?これ

518 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 21:15:38 ID:nqGSVTUg
拡張編集のどこが釣りなんだよw
むしろ拡張編集でできるようなこと質問しまくる方を疑うべき

519 :名無しさん@編集中:2009/07/23(木) 22:28:19 ID:X+L5CiZK
拡張編集でできることをわざわざ聞いてくることが釣りだって言いたいのでは?

520 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 12:20:44 ID:uSUycuYT
NL-meansなんだが、これGPU処理してるかどうか確認できるの?
D3DX9_39.dll入れたし、グラボもNIVIDIA GeForce 8800 GTです
普通に使ってればGPU処理もできてるのかな?
NL-meansはver0.14

521 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:05:24 ID:KONefA0R
時間で分かる
GPU使うのと使わんのじゃ偉い違いだ

522 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:18:54 ID:q2jzdzyS
8800GTじゃ処理速度遅くね?

523 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:30:29 ID:j2J042gd
導入前後のCPU使用率比較するというオーソドックスな方法はだめ?

524 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:30:43 ID:uSUycuYT
マグニチュードのOPとEDはノイズが凄いからそこだけかけたんだけど
1 0 55 2でもやたら時間かかった

GPU処理できないver0.00と最新verで時間比べてみます

525 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:34:49 ID:l0SSrZZ/
>>520
GPU温度を監視してみるとか?

526 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:40:56 ID:uSUycuYT
今ver0.00試したけど、話にならんかった
パラメーター適用するのにも毎回3秒ぐらいかかるし
フィルタ適用してエンコかけたら1ずつしか増えていかない

とりあえずver0.14ではしっかりGPU処理できてるみたい
>>522の言うように遅いけどorz

最新GPU買えって事か・・・

527 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:48:22 ID:/4wVjqTn
がっかりするのは勝手だが買う買わないは個人次第。上を見たらキリがない。
つまりおまいさんは買いたいんだよ、新しいのを。なぜorzなのか分からない。


528 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:52:58 ID:KONefA0R
>>522
いやじぇんじぇん早いよ
これ以上つかってる人から見たら遅いのかもしれないが
6時間だったか7時間が一気に4時間半くらいになる

クアッドでもこれだけ差があるから、デュアルで有無しでは雲泥の差になると思うが
残念ながらデュアルコアには7900GSが刺さっていて、比較出来んのだw

529 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 13:58:28 ID:95zEEeTp
そんなに時間かかるエンコならCPUもi7にした方がよくね

530 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 14:23:20 ID:j2J042gd
NL-meansが何なのか知らなかったのでググってみた
RADEON厨はGPU演算の恩恵に与れないのか(´・ω・`)

531 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 14:36:06 ID:KONefA0R
逆だw
4850の方が早いと言われているww
俺も乗り換えようかと真剣に検討したくらいだ

532 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 14:38:35 ID:cj3vJJEh
>>529
CPUの載せ換えはマザボ、メモリの交換が必要だし、OSの再インストールになるからな。
対応ソフトを使ってるならCUDA対応のグラボに入れ換えた方が手っ取り早いだろ。

そんな理由で最近260SXを買って、3.3GHzデュアルコアの環境で使っているが、
期待したTMPGEnc4の場合は、MPEG2のフィルタ無しならCPUだけしか仕事をしないわ orz
因みに、vRevealてソフトは8倍速位の爆速になるけどなw

533 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 16:21:45 ID:PH/mUzUu
東芝のRDからアナログテレビの動画をPCに移動させたのですが、
音声=Dolby Digital AC-3
AVIUTLで読み込むと音声なし扱いになってしまいます。
本家のサイトにもそれらしいプラグインがないのですが、事前に音声と映像を分離する以外に
方法はないのでしょうか?

534 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 16:43:43 ID:Pt40XA1b
釣りはいらんよ消えろ

535 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 17:35:07 ID:BULUqJOh
凍らせた蒟蒻畑思い出した

536 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 20:11:31 ID:RP+WqOnm
NL-means、うちはQ9650@3.6GHzに7900GSなのでだいぶCPUの方が速い。
GPU使うとそこで律速してかえって遅くなる…orz

とはいえXPでWUXGA*2なので、以前HD4670入れたら
明確にGDI(2D)の描画が遅くなったので7900GS使ってるんだよな。
まあ7が出たらVGA買い換えるかね。

537 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 20:14:47 ID:KONefA0R
>>536
最近グラボ安いじゃんw
買い替え、買い替え
まぁ電源もセットだから嫌なのかもしれんがw

538 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 20:35:20 ID:duTVMZIl
最近i7も安いし買い替え買い替え

539 :名無しさん@編集中:2009/07/24(金) 21:04:18 ID:6bP1P3D4
高いのは俺だけ

540 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 11:39:24 ID:PlcwHDlS
俺Q6600からi7-920に乗せ換えたけど爆速になった
ちなみにOSの再インストールなんて必要ない

541 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 11:51:45 ID:f3lgpL8K
ソケット違うのにどうやって乗せ替えたんだ?

542 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:07:44 ID:R064Qdw6
同クロックで比較するとi7はC2Qより40%ほど処理速度が上がるからね

543 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:14:56 ID:PlcwHDlS
>>541
マザーも変更し再起動
デバイスドライバの再インストールさえ行えばあとは普通に使えたよ

544 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:16:56 ID:BvS/YpVU
それ乗せ換えじゃないじゃん
馬鹿なのか?

545 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:26:23 ID:PlcwHDlS
言われてみればそうだな
まぁ気にするな
>>532へのレスなので

546 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:34:42 ID:f3lgpL8K
以前使ってたけど必要なくなったドライバを放置したり、こ汚いレジストリのままで運用するとか、俺なら気持ち悪くてできん

547 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 12:57:36 ID:T+pS6+Mb
CPUだけならともかくMB交換はOS入れ直しのいい機会でもあるしね


548 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 14:19:39 ID:L4QUQuht
同型番の新ステッピングCPUに換装しただけでも妙なエラーが出ることがあるし
面倒でもOSは入れなおした方がいいよね

549 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 15:19:20 ID:xw8TieOb
スレチだが
OS入れ替えとなると、それに付随して再インスコしなおさないといけないものが山ほどある訳で
その手間を考えると、MB乗り換えでもそのままだましだまし使うという手も人によっちゃありでしょ
場合によっちゃもう一台組む方がよっぽど楽だし

550 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 17:00:18 ID:/zy+Xv1v
そういう使い方ならLinux使った方が楽じゃない?
インストールしたHDDだけ別マシンに引越ししても大抵動くし。

551 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 17:10:02 ID:1pHW67N4
>>549
スレチだけど一応
チップセットだけは当てといた方が良いと思う。

552 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 20:08:31 ID:G3EfryBe
何でいきなりLinuxなんて話が出てきたんだ

553 :名無しさん@編集中:2009/07/25(土) 23:13:27 ID:jYQ28Ik7
>>548
そんな事一度も起きたこともないなあ
シングル→デュアルでもOSの入れ替え不要なのに
それともBIOSが対応せずマイクロコード関係のエラーでも起きたのかな?

554 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 00:12:32 ID:IcG7WBJf
そんだけ構成変えてOSそのままてムズムズする

555 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 01:23:06 ID:4J5lKHuU
確か今のOSはマザー3枚目ww

556 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 03:45:34 ID:Do0nFq4n
Windowsも図太くなったなw
昔はデリケートだった…

557 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 10:35:26 ID:dVsEjyQ1
シングルからデュアルに交換したらマルチプロセッサ用のカーネルに差し替えないとシングル動作にならないか?

558 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 11:09:51 ID:WQ2xhoHo
なんかカット編集しても画像はちゃんとカットされるのに
音声はカットされずにエンコされるんだけど。
なにこれ?w
ちゃんとカットされる動画もあるけど、
駄目な奴は何回やり直しても駄目。
なにこれ?w

559 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 11:17:25 ID:HFylhsNM
MPCで再生してる?
元の音声ファイルを再生している可能性がある
元の音声ファイルを削除してから再生

560 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 13:55:51 ID:0yVQVVx1
>>559の通り
たとえば
元動画:AAAA.m2v
元音声:AAAA.wav
編集後:AAAA.mp4
が同じディレクトリに入っている状態で
mp4をMPCで再生すると音声だけwavファイルが使用されてしまう
wavを削除するかファイル名変更でおk

561 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 16:54:00 ID:V05tLBhf
実験室につながらないんだけど落ちてるだけ?
それとも閉鎖したの?

562 :ぽむ ◆0POoRnBOR. :2009/07/26(日) 17:31:36 ID:tB+Qtpqp
鯖の再インストールちう…

563 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 17:37:50 ID:4J5lKHuU
中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

564 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 21:49:41 ID:AZkCDCnl
>>562
x264itvfrも更新してくだしあ

565 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 21:56:22 ID:RIk7iKiM
うちはNL-meansいれるとアプリ終了してしまう。
GTX295は無理なんだね

566 :名無しさん@編集中:2009/07/26(日) 22:22:34 ID:TVwoahX7
あら おつかれさまです


567 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 02:59:40 ID:HDtWW+YY
GTX295で普通にNL-means動いてる

568 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 04:07:02 ID:BScjyCZr
>559-560
MPCくらいまともに設定しような

569 :559:2009/07/27(月) 04:37:20 ID:Gxrm+3F/
>>568
この説明のほうが簡単だろ
本当にMPCかどうかも判らないし

570 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 04:42:32 ID:BScjyCZr
MPC使ってるなら、auto-load audioのチェック外せ
と言うのが普通だろ、なんで削除なんだよ

571 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 04:58:40 ID:Gxrm+3F/
>>570
だから、MPCかどうか分からないだろ
ほかのプレーヤーなんて知らんし・・

それならお前が回答すればいいだろ
>>568見たいな書き込みしないでちゃんと書けよ
それに、他にもあるかどうか分からないが、MPCかどうか分からないので、
コンテナ外の音声ファイルを読み込むことの出来るプレーヤーでの設定方法も全部書いておけ
日本語版か英語版でも表示が違うから全部書いておけ

572 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 05:39:41 ID:EWUO0R6A
>>571
いや、あの、雑談スレだし
そんな向きにならなくてもいいんじゃ・・・

573 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 09:33:03 ID:m89ClQOK
PV4キャプをHDエンコードするときは、
「入力 BT.601、出力 BT.709」で合っていますか?
最近この設定項目に気づいて、それまで601-601のままやってた\(^o^)/
やり直しか・・・orz

574 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 09:34:25 ID:4Cl0dKig
>>573
【YUY2 YV12】色空間スレ【RGB24 32】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116263327/

575 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 09:41:46 ID:vwx3p0aP
>>567
GPUのドライバが違うのかな
ちょっと色々ためしてみるわ

576 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 12:36:11 ID:cciZv+3x
>>573
それでおk

577 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 13:49:30 ID:QnezK3gm
>>573
大して変わらんから全部自動にしている
気にしたら負けw

578 :名無しさん@編集中:2009/07/27(月) 16:01:56 ID:Tu7yfOmJ
>>573
それでOK
ちなみに入力ソースがBT.709のTSファイルの場合、入力出力設定をBT.601かBT.709のどちらか一方に揃えているのであれば出来上がるファイルは同じになる
違いはプレビューの絵だけかな

579 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 06:19:01 ID:1eyXe0du
おすすめのNTR教えれ

580 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 09:09:01 ID:EyzFycZc
スクールデイズは定番

581 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 10:10:11 ID:cSrSY78d
お値段以上NTR

582 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 10:41:15 ID:SbpFt4kn
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/   U|  お値段以上のNTR…だと…?
   | (●) (●)|||  |
   |/// ̄⌒ ̄ヽ///|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

583 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 12:04:07 ID:ZrytrdlO
NTRの珍味

584 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 13:11:26 ID:1NLecmc/
悪用厳禁(笑)

585 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 14:03:33 ID:MPc2/YNY
NTRの定番は外道学園かな

586 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 14:29:16 ID:GeisBulG
ねとりねとられねっとらじお

587 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 15:20:34 ID:tkg0rRYz
カララが異星人の男に寝取られた悔しみ

588 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 17:15:27 ID:MPc2/YNY
フラウボウも寝取られかもしれん

589 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 23:03:13 ID:nbWK0Cpo
関西なんだがNTRっていうロゴのトラックがあって
そいつの後ろに付く度に吹き出しそうになるw

590 :名無しさん@編集中:2009/07/28(火) 23:06:17 ID:O86PxBmt
age

591 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 01:24:53 ID:oMbEZaOx
カナンop手動解除してみたが面倒だな・・・
初めてやったけどうまくいったようだ。

手動解除が何時間もかかるわけだ

592 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 01:26:53 ID:WBnstGXt
え?周期一定なんだから一瞬で終わるだろ…

593 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 01:27:44 ID:VMlDNy+D
ワロタ

594 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 01:35:34 ID:oMbEZaOx
>>592
勘違いだったようだ・・・
失礼しました

595 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 02:08:03 ID:oUiA1Y33
>>592
CANAANは周期一定じゃねーだろw
>>594
CANAANは不定でも特にいやらしい周期はないから、
TMPGの手動解除に慣れれば、OP程度なら10分くらいで終わるよ

596 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 02:10:35 ID:Rr9UDyfM
TMPGwwwwwwwwwwww

597 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 02:14:34 ID:oUiA1Y33
あれ、なんかおかしかったかw
DoubleWeave().TPRIVTC("op.tpr")として
間引き情報だけを渡してあげるんだけど

598 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 02:19:17 ID:t1PSrlBX
TMPGを貶す気はないが、工作乙、と言いたくなる流れ

599 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 02:22:05 ID:ndSddAsO
Aviutl総合スレッド56

600 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 02:37:17 ID:oUiA1Y33
べつに工作とか言うつもりじゃなかったんだけどな
フィルタからエンコードまではAviutl使うわけだし
AviutlとAviSynth、間引きにTMPGを使ってよいとこ取りしてる自分としては

601 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 07:22:23 ID:1qAB33pF
確認されたセキュリティ上の問題により、
Microsoft Visual C++ 2005/2008 SP1再頒布可能パッケージを使用している
Windowsベースのシステムが攻撃者に侵害される可能性があります。(2009/07/27)

602 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 09:21:15 ID:uuBIzxzE
>>600
間引きにTMPGを使うのは普通だから気にスンナ

603 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 09:36:06 ID:wWpIZfcq
Utlに手動で周期指定できるプラグインってあったっけ?
手動間引きしたくてsynth覚えたけど、TMPGは挫折した

604 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 09:46:52 ID:eUOCYLNF
596と598が夏厨だったというオチ

605 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 10:03:48 ID:rapOB4yM
>>600
俺もそんな感じで使い分けてるよ。阿呆な煽りはNGしとこうぜ。

606 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 13:18:50 ID:blsXOIW3
手動解除にTMPG使わないのなら何使ってるの?

607 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 15:58:26 ID:a12wYE2C
TMPGて試した事無いけど間引きは良い方なの?
実写とゲームのエンコしかしないんで気になっとりました

現状は自動フィールドシフトの映画/アニメで全チェックボックスOFF、解除Lv0で
インタレ縞低減(次フレMAX)+インタレ解除2(2重化縞のみ)をどちらも数値デフォでやってるんだけども
スクロールとかは無問題とは言わないけどそれなりに出来るので

608 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 16:45:32 ID:8QxGNotl
嘔吐丸投げしかやらんやつが手動は厳しいだろ

609 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 17:06:42 ID:1Vb/VpWo
手動24プラグインでチマチマがんばるんだ

610 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 23:06:04 ID:BMnGlgXh
バカだよポップ氏
通常、凄く意味ないとは思うけど、VFR maniac氏のx264_no_opts_write.diff (--no-opts)
入れてもらえないでしょうか。

VFR maniac氏ビルド使ってましたが、ポップ氏の方がエンコード速度が速かったから
CPU>i7(965)

あと、Ver-UP
07_bm_x264_thread_pool.03.r1185.diff
http://komisar.gin.by/x.patch/BugMaster/20090728/x264/batch/

611 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 23:07:51 ID:dLLRZG5q
ポップ氏というのが誰だか知らんが頼み事するのに相手を「バカ」呼ばわりするのはどうかと思う

612 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 23:09:04 ID:kkoCxwnM
釣り針でけぇ!

613 :名無しさん@編集中:2009/07/29(水) 23:13:02 ID:g2b4th8P
>>610

x264 rev23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1248750814/43

アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その41
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1239969126/834

614 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 00:10:02 ID:dzct9zws
>>610はまるち

615 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 00:50:24 ID:0U/QMMZ1
自分でビルドすればいいのに

616 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 14:21:50 ID:vGkcxuSN
拡張編集の
レイヤーにファイルを参照して設定するとプレビュー画面には表示されるのですが、AVI出力してから出力ファイルを確認すると反映されていません。
色々なサイトを回りましたが、原因がわかりませんでした。

どうすればいいですか?

617 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 14:28:57 ID:kMnssyq3
素直にAEやNIVE使ったらどうですか。

618 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 14:38:52 ID:Y/wcMFYx
>>616
どうせ再圧縮無しにチェックが入ってるとかでしょ。

619 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 14:51:50 ID:vGkcxuSN
>>618さん
ありがとうございます!それでした。

620 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 14:59:28 ID:Y/wcMFYx
>>619
色々なサイトとやらの前に、まずはソフトの付属のテキストをよく読もうな。

621 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 15:09:47 ID:45FGByX3
これだからニコ厨は・・・

622 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 15:15:38 ID:keTO0HLr
ちょいとインタレ維持フィルタ2MTで質問なんだけど、
鋼の錬金術師とかは放送元がHV960x540のようだ。
540Pだから縦方向の劣化は肉眼では分からない。
だが、放送時には2倍にアプコンされているわけだから、理論上はインタレ維持で一度540に落としたほうが
いいってことだよね?
試してみたんだが結局違いが分からない・・・

623 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 20:36:32 ID:FDH9HZ38
CANAANみたいなコンバートの問題なくすのが目的だから、
それが無いなら必要ないよ。

インタレース処理でコンバートされてる
→インタレース処理で戻せばいいんじゃね?
ってこと。

詳しいことはポップたんのドキュメント待った方がいいけど。

624 :名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 23:57:28 ID:keTO0HLr
なるほど。ありがとう

625 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 04:58:10 ID:I13kjEIc
ロゴ

626 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 04:58:51 ID:I13kjEIc
誤爆した

627 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 04:59:09 ID:ixjlgOST
ゴロ太

628 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 05:43:55 ID:I13kjEIc
ロゴ消しの時にロゴが薄いやつだと
背景が真っ白の状態でCM直前なんかでロゴが消えると
ロゴが消える境界が分からなくなるなるんだがどうしたらいいだろうか
色調補正したりロゴの調整しても分からないしこのままでいいのかな

629 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 06:00:29 ID:egz4aukC
5倍とか10倍に拡大してみりゃ分かるんじゃね。
僅かでも痕跡は残ると思うから。
それかノイズ表示させながらフレーム移動してみるとか。

630 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 06:45:45 ID:0RLvmXdX
俺は見えない場合は気にしてないけどね ロゴ透過のあとにノイズ除去系かけてれば痕跡も残らないし

631 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 19:04:40 ID:I13kjEIc
見えないんなら気にすることも無いんだろうけど
どうも神経質になっちゃうな…
アドバイスどうも

632 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 19:07:01 ID:UffQXWXZ
目的と手段をごちゃ混ぜにしなければ悩まないでしょ

633 :名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 21:39:31 ID:Dk9ShCs3
>>628
Aviutlの画面ではロゴが見えてなくても、エンコした結果を再生するとロゴが写ってることがよくある
俺はその部分だけ試しエンコして確認してる

634 :名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 17:50:07 ID:0T7HZzbv
非線形処理な先鋭化からFIRフィルタに変更しようと思ってて
FIRでも先鋭化となるべく同じ感じにくっきりなるようにパラメーター設定したら
FIRフィルタの方が輪郭周りにノイズがたくさんのるんだが、こんなもんなの?
いまいち、FIRのメリットがわからん



635 :名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 19:01:51 ID:fubNpije
>>634
一次元のデジタルフィルタを何を目的として使うのか、
きちんと考えないとだめだよ。

LPF、HPF、BPF、BEFの選択肢しかない。

636 :名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 00:25:51 ID:hapnVSmc
>>633
Utl上で見えなくて再生で見えるってことは再生がストレート変換なんじゃない?
最後に拡張色調補正でPC->TVスケールすればUtl上でも確認できるかもね。

637 :名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 21:36:36 ID:aDPKFwWr


638 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 06:23:04 ID:NZTd98iu
みんな音ずれとかどうしてる?

639 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 06:39:48 ID:3QtE53VR
ずれないし

640 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 06:47:22 ID:5Lata39t
ウチもズレないよ

641 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 08:32:01 ID:Rr/Adcr8
キンタマの位置くらいしかズレたことないな

642 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 09:37:26 ID:gPLOAY9k
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 06:34:04 ID:uKNEQo5o0
みんな音ずれとかどうしてる?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 07:05:18 ID:b7syx4Lx0
638 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 06:23:04 ID:NZTd98iu
みんな音ずれとかどうしてる?

639 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 06:39:48 ID:3QtE53VR
ずれないし

640 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 06:47:22 ID:5Lata39t
ウチもズレないよ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 07:21:08 ID:YEZI/U2J0
音ずれが訪れる

なんちゃって^^

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 07:26:36 ID:Aze/VPS60
>>477
くっだらねぇw

643 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 11:25:40 ID:YAgIQ0NF
音ずれが訪れる

なんちゃって^^

644 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 11:28:56 ID:oTJetHJP
>>643
くっだらねぇw

645 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 18:24:51 ID:AsXchQtc
そういえば映像と音を合体するときに、マウスだと微調整がかなりむずかしいっすね。
もっと良いやり方があるのかな。

646 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 18:42:58 ID:YtRbhTPo
何がそういえばなのか分からん

647 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 19:52:49 ID:on/Ycwsd
初心者です。
映像(xvid)aviと音声wavを合成したいのですが、
合成しようとすると、プラグインが入ってない可能性があると出ます。
プラグインを探しても、何を入れたらいいかさっぱり分かりません。
入れるべきプラグインを教えてください。よろしくお願いします。

648 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 19:58:57 ID:/VKeC1eu
aviで合成するだけなら
ほかのでやったほうが簡単な気もするんだけど

649 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 20:00:53 ID:yRNnpxeC
俺がお前にプラグイン!

650 :名無しさん@編集中:2009/08/05(水) 21:34:54 ID:gPLOAY9k
テンプレすら読まない方には無理です。

651 :名無しさん@編集中:2009/08/06(木) 00:32:02 ID:UbGZGutR
AviutlControl使ったvbs書いてドラッグしたファイル群をWMV出力Plusで
元ファイル名.wmvで吐き出そうとしてるんだけど
どうしてもWMV出力Plusのダイアログで引数の出力ファイル名が反映されなくて止まっちゃう
対応してないのかな?

652 :名無しさん@編集中:2009/08/06(木) 06:48:18 ID:asTxL8W+
60fps読み込みすると滑らかになるのは
単純にフレーム数が増えてるからなんだな
だからエンコが倍かかって容量も倍になるのか
俺はてっきり選別の精度が上がって、フレーム数は変わらず
容量は同じだとばっかり思ってたぜ

653 :名無しさん@編集中:2009/08/06(木) 09:56:13 ID:f7/BhMQG
・・・・・・・^^;

654 :名無しさん@編集中:2009/08/06(木) 10:41:03 ID:/UhsQfWE
    . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!  
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   <俺はてっきり選別の精度が上がって、フレーム数は変わらず
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N     容量は同じだとばっかり思ってたぜ 
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`    
.       |∧   Y!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i

           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

655 :名無しさん@編集中:2009/08/06(木) 13:26:58 ID:5CBlTdvv
>>651
ファイル名に環境依存文字とか特殊記号が入っているとか?
流れ作業的な事はやらないからその方法で試したことはないです

656 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 16:54:19 ID:r+DFX+ma
追加読み込みの動作を詳しく教えてくれ
1280*720の動画Aの後に同じく1280*720の動画Bを追加すると動画Bの解像度が1440*1088になってしまうんだが

657 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 16:55:30 ID:/ppRsjH/
ウチではそんなとこは発生しませんでした。

                           以上。

658 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 18:16:29 ID:7VbpYPK5
今エンコ(H.264で出力)してるんだけど
出力中に2フレームずつしか上がらないんだお^^

659 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 18:28:25 ID:iPP/ZWFU
AviUtlにD&Dしても、何も映らない時って何が原因ですか?
拡張子はaviでプラグ印はなにみおいれてません。

660 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 18:31:57 ID:NkpQLjmf
>>659
aviコンテナなのはいいが入ってるコーックは何よ?

661 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 18:37:40 ID:iPP/ZWFU
コーデックってffdshowみたいなやつですか?
動画関係はgomplayerとwmp11しかはいってなあいです。

662 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 19:10:45 ID:/ppRsjH/
貴方はココに来るべきでは有りません。


663 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 19:20:21 ID:iPP/ZWFU

時間かかるけど自分で解決しますわ
すみま。

664 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 21:41:36 ID:Sy7ZX288
うーん
あそこに誘導しようとも思ったが
ググってりゃそのうちヒットするだろ

665 :名無しさん@編集中:2009/08/07(金) 21:44:11 ID:Sy7ZX288
「おまいらいいかげんにしゅる!」

666 :名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 06:33:56 ID:qrysDY7E
可変フレームレート使ってAVI出力(VFR)しようとしてるんだけど
出力プラグインの設定をしようとすると毎回 ntdll.dll とかいうので例外エラーが出る

誰か考えられる原因や解決策知りませんか?
ちなみにVista SP2

667 :名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 06:50:22 ID:RcxkgKFK
ntdll.dll でググレカス

668 :名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 13:06:51 ID:quGIjfFV
>>666
変なエラー出るときはDEPを切る

669 :名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 13:27:10 ID:qrysDY7E
>>667
すいません、調べてみたものの解決策が見つからなかったので…
windows updateやスタートアップ修復は試みましたが相変わらずエラーが出ます
この件に関してはスレチっぽいのですがよろしければ誘導だけでもして頂ければ幸です

>>668
ありがとうございます。しかしDEPを切ってみましたが変わらずでした

670 :名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 13:28:07 ID:GNAYvcrf
この手の既知の問題も調べられないようじゃDEP切るとか言っても分からないしょ

671 :名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 15:19:28 ID:k1JtjiqZ
OS入れなおせば?

672 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 02:33:43 ID:NXWaH6Eo
拡張x264出力を入れてみたんですが、認識してくれない・・・
x264gui.iniとx264gui.auo以外にも必要なファイルがあるんでしょうか?

673 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 02:41:23 ID:MstsYUvN
テキストに必要な物書いてあるでしょ?コンポーネントインストールしてないんじゃないの?

674 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 03:01:28 ID:FFfNPra5
READMEすら読んでないとか、そんなオチは無いよな?

675 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 13:59:13 ID:gK5Drrb8
Readmeって意外と大事だよなぁ

676 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 14:01:29 ID:qvzOLqVI
READMEが読みやすい人のはいいんだけど
こんくらい分かるだろって感じでかかれると
素人にはサッパリ
馬鹿でも分かるくらいだと嬉しい

677 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 14:02:53 ID:gK5Drrb8
>>676
ああ、それ分かるわ。
分かる分からないの差が激しすぎる

678 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 14:09:36 ID:bO21hQON
拡張編集の使い方が未だに分からない

679 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 14:10:35 ID:LDw9MPm8
プログラミングが得意だからって、読みやすい説明が書けるわけじゃないしね。
ただ、操作系や入出力条件が結構複雑なのに、使えばわかる的なドキュメントはやめて欲しいよな。

680 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 14:11:24 ID:YEQpnvy2
readmeも読まずにソフトをインストールするのなんて恐くて出来ん

681 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 14:31:34 ID:H9pVOVar
いやぁ営利的目的でやってるわけでないし中には使い方分からなきゃ使うな位の事書いてるプログラマーもいるしな
文句は言えないけど確かに自分が利用してるフィルター類やプラグインは初心者向きじゃないと思う事はある

682 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 15:38:18 ID:+R5Cz2Jz
どうせこんなもん使うの一部だけだよなーと、
自作プラグインに期待して無いのかもしれない。

683 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 16:42:39 ID:qEFfnufM
厨の勘違い質問攻めを避けるためにあえてハードルを上げているとか

684 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 18:12:01 ID:JCqIgqKW
>>683
ハードル上げたらむしろ無駄な質問が増えるだけなんジャマイカ?
利用者も増えない、機能をフルに使って有効活用してくれる人数も少ない
ボランティアとはいえ、作ってるほうはそれで嬉しいのかねぇ

685 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 18:22:32 ID:79L+Ho/K
わかりやすい使用説明書くのは簡単じゃないし、そこに労力使う気になれないと思ったりするのはよくわかる。

686 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 19:13:47 ID:FFfNPra5
この手のフィルタって、「自分が欲しいから作った。せっかくなんでついでに公開してみた。」って感じだと思ってた。
だから、readmeの質には期待した事無いなぁ…

687 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 19:33:51 ID:XXL+f8+d
俺はreadme読まないとプラグインの認識させる事もできない

688 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 19:37:14 ID:+R5Cz2Jz
画像付きじゃないと説明しにくいものもあるし、
作者が文章力に自信が無い可能性もあるからなぁ。

まあ、解説サイトも充実してるからなんとかなるけど。

689 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 20:16:46 ID:w1jwuRG4
>>678
最近見つけたこれを見れば多分おk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6201937
前半ほとんど関係ねーだろうから飛ばすのをオススメする

690 :名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 23:37:21 ID:TusYnF3a
nicovideo

691 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 05:35:47 ID:G1RP1Q2v
>>689
横からサンクス!
俺みたいなサルでも理解でけたw

692 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 06:08:12 ID:5KuVCovV
ニコ厨死ねよ

693 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 06:46:31 ID:FZKEz7nA
実際、ニコ動見てないやつのほうが少ないんじゃないの?

694 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 07:21:02 ID:MOixYqZO
いや、見てないっす

695 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 09:36:03 ID:D9Ms59yi
ロゴ消したいんだけど、これってサンプルいつまで貯めればいいのですか?
http://nextxp.net/archives/2008/06/aviutl_1.html
ここには1000って書いてるけど、1000貯めてもエラー出てくるんだけど・・・

696 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 09:51:07 ID:r5kW4i+J
ロゴ解析する時はAviUtlフォルダを別に用意しろ(中身のプラグインはロゴ解析と動画読込系のみ)
ロゴ解析を走らせる時はもちろん標準搭載のNRなどのフィルター類は一切使うな(リサイズも)
エラーする原因はAviUtlが使えるメモリ空間がハングするから。その領域をなるべくあけておく必要がある
過去ログ読めば余裕で回避できる問題を最近はよく調べもせず質問する奴が多いな(他にMT関連とか)

697 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 10:19:19 ID:DiCyw3LU
TBSがサンプルなかなか貯まらなくてなぁ・・なんか貯めるのにいいアニメないかのぉ

698 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 10:46:14 ID:sJkrsgtq
ロゴってアニメにしか付かないんだっけ?

699 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 11:10:27 ID:pL3goLZJ
地デジ化してない化石は黙ってろ

700 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 11:41:56 ID:vq0emJ0G
>>698
右上に「アナログ」って見えてるだろ?w

701 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 12:08:37 ID:sJkrsgtq
いや、ロゴを集めるソースをアニメに限定していたから、何でかなーと思って
アニメのほうがベタ塗り多いから、サンプル収集には良いのかな?

ロゴ消さない人間なので、良く判らんかったのよ( ´-`)

702 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 15:37:27 ID:xfd/aHgY
良く判らないのに口出しして余計混乱させる人っているよね。

703 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 16:19:59 ID:JFscWsn5
口出しして余計混乱させる人乙

704 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 16:32:44 ID:uWxnkERV
別フォルダも要らないし、フィルタも好きに掛けて良い
ただし、ロゴ解析をフィルタ順の一番頭にする

つか、単に色サンプルが不足してるだけだろ

705 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 17:40:33 ID:TAnCZ4zc
BS-TBSなら持ってるがTBSはサイドカットばっかで持ってないや

706 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 18:16:18 ID:q75IjTXd
TBSで放送されるアニメでも
MBSからまわってくるモノなら画質も普通だしサイドカットにもならないんじゃね?
今なら「バスカッシュ!」とか「鋼の錬金術師」辺り?

707 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 19:48:56 ID:DiCyw3LU
>>706
ハガレンでサンプル収集しても1000貯まらなくてねぇ。閾値下げればいいんだろうが・・・
バスカッシュ試してみる。

708 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 20:34:57 ID:TAnCZ4zc
フォルダ見てみたらTBSのあった^q^
でもOPしか採取してないし多分駄目だな

709 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 21:45:29 ID:jNDVXlqR
編集の一番最後に0.1フレーム追加する機能とか
ツール、フィルタってどこかにないですか?
同じサイズで切り取った映像と音声って微妙にズレますよね
それを音声基準で修正したいのですが

710 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 21:58:32 ID:jNDVXlqR
0.1フレームではなく0.1sです

711 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 23:10:25 ID:jNDVXlqR
自己解決しました

712 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 23:44:58 ID:Ek9w7JNU
ロゴは番組によって濃度が違うことがあるから
こだわるなら番組単位にサンプル採るべし

713 :名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 23:47:55 ID:FluQCjhI
それでも心配なら毎回解析すればおk

714 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 00:38:22 ID:vku2oV56
最近PCを買い替えてVISTAにしたんですが、
TSファイルをAviUtlでエンコードしようとすると
旧PC(windowsXP)では出ていなかったノイズが出るように…。

同じ元ファイルをそれぞれのPCで試したところ新PCのみノイズが出ます。

こんな症状になった方いますか?
原因及び対象法が分かる方いないでしょうか?

せっかくコア2Quadにしてエンコード早くなったのに…w

715 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 00:51:16 ID:y0CUsovq
面倒くさいからノイズの画像あげとけ。
あと、ソースからAviUtlからプラグインからエンコーダまで全部同じ条件でやってもノイズ乗るのか?

716 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 00:55:16 ID:rHcR9ppp
そもそもVISTAというだけでダイブ環境が違わないか?

717 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:01:30 ID:9OGxU7tJ
パッチ当ててない初期のVISTAでVFAPI経由でAVIにエンコードしてるんじゃないのか

718 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:21:17 ID:vku2oV56
>715、716、717
XPの方でつかってたAviUtlフォルダそのままVistaに持ってきて
ソースも同じもの使ってもVistaの方だけノイズが乗ります。

確かにダイブ環境違うんですよねw

AviUtlで読み込んだ時点でノイズが乗るんで、
エンコードする以前に、AviUtlで読み込む時点での問題だと思うのですが…

719 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:26:24 ID:i6FvI5K7
>AviUtlでエンコードしようとすると
これが気になる、エンコ後のファイルじゃなく、プレビューでノイズが出るって事?

720 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:28:49 ID:Xg2h+JY6
どーせDirectShowで読み込んでんだろ

721 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:32:26 ID:6J6ZX3rA
VISTAの方で出力したファイルをXPの方に移して再生してもノイズ出るのか?

722 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:37:43 ID:j2MB//eg
>>718
メニュー→その他→ファイル情報をキャプチャするなりコピペするなしてここに貼れ

723 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:46:17 ID:vku2oV56
そうなんです。
エンコード前のプレビューの時点でノイズが出てます。

なので、そのノイズが乗ったファイルでエンコードされてしまうので、
もちろんXPで再生してもノイズがでてしまいます。


aviutl99h2のフォルダにm2v.auiを入れてTSファイルを読み込む
AviUtlの使用で特別なことはしてないはずなんですが…


ソースもソフトも同じものなのにXPとVistaの環境の違いで
AviUtlの読み込み自体のプレビュー画質が違ってくるなんて…

724 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 01:51:02 ID:5dNpTVJV
悪いのは頭ですね

725 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 02:02:41 ID:vku2oV56
【ファイル情報】
画像サイズ:1920 x 1080(XP)、1440 x 1080(Vista)
記録時間:29分 29秒
フレームレート:29.970fps
フレーム数:53034
ビデオ圧縮:未圧縮

ファイル制御:MPEG-2 VIDEO File Reader
ビデオ展開形式:YUY2


となってました。
画像サイズだけXPとVistaで違ったw

726 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 02:14:52 ID:76p04Sud
m2vconf.exeを実行してXPとVistaで同じ設定にすればいいと思うよ

727 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 02:50:59 ID:vku2oV56
解決できました!

726番さんの指摘のとおりm2vconf.exeの設定が違っていることで
読み込み画像が違ってきてました!

初歩的な問題でお恥ずかしい限りですが、問題が解決できて本当によかった!
書き込みしてくださった皆さんありがとうございましたm(_ _)m

728 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 04:19:42 ID:BWPiysJf
質問させてください。
チャプター情報を入れて保存しておいたファイルをPS3で再生できないので
再度作り直すのも億劫なもので、チャプター情報を消してしまえないか!と考えています。

すでにチャプター情報が埋め込まれたMP4からチャプター情報を削除する事は可能でしょうか?

729 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 04:20:18 ID:TK+pL10F
ここが質問スレだったなんて
いまさらながらにようやく気づいたわ

730 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 04:26:22 ID:Birl2FrO
           ┌───────────
           |…まあ、妥当な結果だね。
           └―y―――――――――‐
    ___ ウン    ∧_∧
   l〜・∀l〜    (´Д` )、     \ . | ̄i\<質問スレ雑談スレさあ〜どっち?
   |___|     /      ヽ   ─    |  | =|<雑談スレに決定!
    ノ   >     ヽ_つ旦と_ノ   /  |_| =|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

731 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 16:22:29 ID:uTP4taz8
mp4box使えばできるよ
GUIがお好みならYambのフォルダにmp4box.exe入れて設定すればおk

732 :名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 16:24:19 ID:uTP4taz8
ちなみに余談だけどPS3ではチャプターテキスト読まないよ
MPC、VLC、KMP等のPCの再生ソフトならおk

733 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 10:27:03 ID:SNGORoS6
な・・なんか
MP4ファイルのサイズ変更の再エンコすると
猛烈に音ズレが発生するんだが
これはmp4input.aui と mp4export.aufが悪いんだろうか!!?
AVIやVOBをDGindexなどで分解して、それを映像・音声読み込みで作ってた時は問題なかったんだが

DVDのVOBやWMVからのは大丈夫なんだがMP4-MP4だとこうなってしまう!!
最近はなんかエラーもだす。 ど・・どうすればいいんだ!?

734 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 11:00:45 ID:Hoh0s/RR
>>733
悪いのはあなたの頭です。

735 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 11:13:34 ID:SNGORoS6
>>734
このバカめをお助けください。

736 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 11:16:56 ID:Hoh0s/RR
可変フレームレート

737 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 11:24:21 ID:SNGORoS6
そ、それは自動フィールドシフトと
24fps<30fpsの時は自動で云々 ではだめ・・なのか。

738 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 11:37:23 ID:8IbI/Frr
タイムコード

739 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 12:01:47 ID:8An1qdap
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

740 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 12:16:19 ID:/cvdfZWx
えむぺーふぉーこんてなのしくみをりかするところからはじめろ

741 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 12:38:03 ID:UIQDumYL
とか言いつつ、mp4コンテナの構造を知ってる人なんてこのスレにはほとんどいないだろ。

742 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 12:42:40 ID:8An1qdap
ふざけんな!
mp4の構造どころかmp5やmp6の構造も知ってるわい!

743 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 12:46:52 ID:+9a5vvpJ
mp38とmp40も知ってるぞ!

744 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 12:48:05 ID:dShZaL1+
mp4boxで映像と音声分離してタイムコードを抜き出す→mp4 inputで映像のみ加工→mp4boxで映像と音声とタイムコードを結合
こんなカンジ!?再エンコとかしないけど

745 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 13:12:14 ID:1PGuspU+
なんだかんだいって、このスレの連中は優しいよなあ

746 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 20:53:49 ID:rb0jWaPL
mp4の音ずれ悩んでたんだけど、mp4boxでググって
Yambっての使ったら、勝手に修正してくれててびびった。

747 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 21:11:28 ID:i0H2Yl+h
>色差ノイズ除去
>8 月 11th, 2009

>時間範囲 0に設定した時でもGPUの足を引っ張らないように、とりあえず軽めの物って事で範囲1のバイラテラルフィルタ。
>予想していたより重くて、重ね掛けすると範囲2のNL-Means Lightのコストに近くなってしまうし、GPU側でYとCr、一番重要度の低いCbだけをCPUってパターンも必要になりそうな予感。

乙であります。スキマ産業の中の人とBS氏のフィルタにはお世話になりっぱなし


748 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 21:11:52 ID:Ucair+lh
勝手に修正?最近Yamb使ってないがそんな素敵機能搭載したのか?

749 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 21:12:40 ID:i0H2Yl+h
あ、ソフ板と勘違った。。。失礼

750 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 21:45:10 ID:SNGORoS6
ありがとう!厳しくもやさしいおまいら!
無事に音ズレ問題を解決したよ。

一番の難関は「MP4BOX exeを起動してもドスプロンプトがでてすぐ閉じるんだけど・・」
だった・・いくらググってもわからんかった。
ふふ・・わからねえってのは まるで正解のないパズルだぜ

751 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 21:48:41 ID:i0H2Yl+h
windowsを勉強し直してきた方がいいね
mp4boxはコマンドプロントで使うもんだし…x264.exeとかもダブルクリックしてそうだ…

752 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 21:58:38 ID:SNGORoS6
俺はDOS-VのPCゲームを購入したが起動ディスクが作れずに
遊べずに売ったソフトは数知れないからな 5本買ったら2本動くって感じだったぜ
マウスドライバを入れるとか わからないぜ。
うふふふ、俺、機械はパンチで直すタイプなんだ。

753 :744:2009/08/12(水) 22:01:03 ID:i0H2Yl+h
実は仕事の休憩中の暇つぶしに>ケータイで744書いたもんだけど
あんたもう面白くもないから出てこなくていいよ
解決したならそれでおk。さよなら

754 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 22:15:07 ID:SNGORoS6
>>753
でもありがとうな。もう書き込みしないよ。ごめんね助かったよ

755 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 22:23:54 ID:wTkYsYhV
>>750
>一番の難関は「MP4BOX exeを起動してもドスプロンプトがでてすぐ閉じるんだけど・・」

こう言うの自分も昔よく遣ったのを思いだした。(^-^ )

756 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:10:23 ID:8An1qdap
エロゲひとつ起動するのにAutoexec.batを書いてた世代には理解できん

757 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:25:07 ID:o2ly4ncg
CONFIG.SYSを書いてた世代にはもっと理解できん

758 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:26:53 ID:yeh2T2yC
懐古主義の人は
邪魔なのでどっか行って下さい。

759 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:34:24 ID:8An1qdap
>>757
よう!
お前もUMBとかHMS・XMSで苦労した口だなw
1MBのメモリ空間でやりくりしてたなんて、しょぼい話だが

760 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:38:41 ID:d/gu/oRU
X1→X68Kと進んだ俺には隙がなかった。

761 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:42:48 ID:oGEk5LOW
Win3.1から入った俺は新参

762 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:45:55 ID:IvipmTgf
nanpaと打ってリターンだと教わった

763 :名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 23:47:11 ID:xLs9pWgn
mon
g5000

764 :名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 13:22:22 ID:6iNGl6Q/
雑談会場はこちらですか?

765 :名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 18:14:35 ID:eSxE82OP
CP/M最強

766 :名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 21:06:22 ID:0Birh79U
爺乙

767 :名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 21:10:17 ID:kYBJsMgo
懐古主義の人は
邪魔なのでどっか行って下さい。

絶対だぞw

768 :名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 21:18:54 ID:opFgCquG
IDENTIFICATION DIVISION.

769 :名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 21:29:38 ID:fHTHqcRn
温故知新という言葉が虚しい世の中ですな

770 :名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 21:39:53 ID:MNyyBG33
test

771 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 05:32:51 ID:YYUqa6Ml
PC触ったのWin98以降だからそれ以前のPCなんてどんな操作してたのか想像つかんぜ

772 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 07:05:19 ID:E+XomKOW
子供がイタズラしたら、勝手に核ミサイル発射して第3次世界大戦を引き起こそうとしたけど、
3目並べさせたら、戦いに意味がないことを悟って自分自身で回避した。

とかそんなかんじ。

773 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 10:21:18 ID:C7yRrCGG
なつかしすぐるw

774 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 11:46:14 ID:8kAv/d3i
あったあったw

775 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 12:29:30 ID:8kAv/d3i
思い出した、ウォー・ゲームか。

776 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 12:48:23 ID:oR2ssNrA
age

777 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 14:11:30 ID:vpz0vsWS
MZ80k2Eでベーシック一々入れていたのが懐かしい

778 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 14:22:36 ID:zTfLBZ6t
テープドライブから30分かけて読み込んだパックマンのベーシックプログラムが
最後の最後でエラーになった時の失望感は異常

779 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 14:47:54 ID:y9z6dfU/
俺のデータレコーダーは倍速機能の付いたAIWAのヤツだったぜ!

780 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 14:57:29 ID:+nUABcUO
データレコーダーで読み込まないとラジカセ使ってたぜ

781 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 15:02:19 ID:7YG9h3sI
懐古主義の人は
邪魔なのでどっか行って下さい。

2回目ですよ。

782 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 15:09:10 ID:wAaWSSEG
How many files(0-15)? ■

783 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 18:36:05 ID:vpz0vsWS
ぴーギョロギョロピー・・・ぎぎぎ・・・ぎぎぎ・・・ぎぎぎ

784 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 19:53:03 ID:Mvzs6Sdc
アニメのえっちな静止画保存したいんだけどBMP連番プラグインでしかできないの?

785 :名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 20:26:47 ID:Mvzs6Sdc
ググるばかりでメインメニュー見て無かったわごめんなさい

786 :名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 01:21:55 ID:DiSLY8o3
ハンドアセンブルしちゃう!

787 :名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 21:12:34 ID:IdnftUo2
実写でなるべく背景を潰さずにキレイにするフィルタってどんなのがある?

788 :名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 21:17:16 ID:k/s1tPqh
フィルタよりビットレートあげるほうがはやい

789 :名無しさん@編集中:2009/08/18(火) 21:19:09 ID:xKjhaNGc
背景以外を潰せばいいんじゃ無いだろうか。

790 :名無しさん@編集中:2009/08/19(水) 08:06:37 ID:YXSGUmSn
陰垂れ保持

791 :名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 23:56:32 ID:9T2dJswf
だれか、アプコンできる良い設定おせーて。

792 :名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 00:35:41 ID:1XEXC5aH
現在手抜きアプコン中

793 :名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 01:09:49 ID:rUvbxrLf
>>791
ソースによる

794 :名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 01:47:07 ID:4hJKrArB
実写でよろ

795 :名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 03:43:51 ID:6T1mUj7/
リサイズでデッカクしちゃえ!!

796 :名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 18:07:41 ID:1bSxpI5C
二次元でさえきれいに引き延ばせるソフトはそうそう無いってのに。
GFぐらいか。まだ更新してないけど。

797 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 01:39:32 ID:70djE/lj
実写は諦める
これ最強のフィルタ

798 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 09:23:03 ID:HENFOqQG
視力を良くする

799 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 13:07:08 ID:yaDIP9ha
視力悪い方が細部が見えないから粗も気にならなくなるぞ

800 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 13:24:01 ID:XPmjIQQl
俺は目が疲れてくると画面に縞が見えるようになる
首を傾けると縞も傾くww

801 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 16:09:09 ID:Sukbxn+1
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/29623.rar&key=unktnk

エンコードの設定をいろいろと大幅に変えてみたんですが、
よしと思っていざ動画にしてみてみると線がこうゆらゆらっとなります。
これはもうしょうがないことなのでしょうか?
もし何か解決法などがあれば教えていただけませんか?

x264で
--crf 21 --aq-mode 0 --aq-strength 0 --ipratio 1.6 --pbratio 1.4 --qcomp 0.7
--qpmin 15 --qpmax 45 --scenecut 60 --min-keyint 1 --keyint 240 --8x8dct
--partitions "p8x8,b8x8,i4x4" --bframes 3 --b-pyramid --no-b-adapt --direct "auto" 
--subme 6 --me "umh" --merange 16 --ref 1 --sar 1:1 --threads "auto" 
--trellis 2 --cqm "flat" --no-fast-pskip --no-dct-decimate

という感じで、フィルターは
色調補正、バンディング低減、エッジレベル調整、
nonliner sharpen、prefilter for nonliner sharpen、
アンシャープマスク、Warpsharp、YC伸張
を使っています。

802 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 16:32:07 ID:xSp9jEjP
シャープ系フィルタ多いな

803 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 16:33:46 ID:rbkqrk/H
この辺
エッジレベル調整
アンシャープマスク
prefilter for nonliner sharpen
nonliner sharpen
Warpsharp

A
prefilter for nonliner sharpen
nonliner sharpen
Warpsharp
B
エッジレベル調整
Warpsharp

ABどちらかで画質調整してみ

804 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 17:01:41 ID:Sukbxn+1
ありがとうございます。
フィルター見直してきます

805 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 17:55:23 ID:RzIcOpg9
エッジレベルとnonliner sharpenは両方を軽くかける方が綺麗に見えると思うけど

806 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 18:00:26 ID:xSp9jEjP
ソースによりけり

807 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 18:06:26 ID:qolO23ww
よりけりだけど、ここにうpされてくる「こんなんでどうでしょう?」な動画見ると、
たいていフィルタの効果かけすぎなのが多い。
今はそんなに悪いソースないんだから、ああ、かかってるかな?位でちょうどいいよ。

808 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 18:15:55 ID:0RzI1+Ki
しばらくしてから見直すと、自分でもこりゃないわと思ったりするね。
その繰り返しはいつまでも続くのかもしれないが。

809 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 18:17:27 ID:xSp9jEjP
実際のところシャープフィルタはいらない場合が多いと思う

810 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 18:53:18 ID:g4iAMk69
ゆらゆらしてんね、これ

811 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 18:55:36 ID:Sukbxn+1
ですよね。
ただソースをよく見てみるとソース時点でほんのちょびっとゆらゆら。
(ソースは線が割と太いのでかなりよく見ないとわからなかったです)

結局非線形フィルターを両方切りました。
まだちょっとゆらゆらしてるけどかなりマシになったのでこれでいいやと妥協しました

812 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 22:20:54 ID:sneuvysi
アニメには絵が全く動いてない、止め絵の部分がかなりあると思うけど
止め絵のフレームを全部、1つのフレームのコピーに置き換えてしまうフィルターはありませんか?
同一のフレームを使うから、ある意味最強の、3DNRフィルターであり
前後フレームが全く同じデータだから、圧縮率も半端ないんだが

813 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 22:26:08 ID:Sukbxn+1
それはいわゆるBフレームというやつとは違うのでしょうか?

814 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 22:38:22 ID:HENFOqQG
>>812
一分ぐらいフレームコピペして自分で作ってみるといいよ。
動いて無い場合、データの9割近くはIフレームが持ってく。

815 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 22:40:53 ID:XvtKnNmY
>>812
avisynth使えば簡単にできるけどそんな事すると違和感ばりばりの糞動画ができあがる
だけだぞ。

816 :名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 22:57:38 ID:JsH2CF7e
>>812
Dedup

817 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 00:26:24 ID:p9Oud9IW
>>814
実際に4.6MBある小さなMpeg2動画からフレーム1つを全体にコピーして
DivX QT2で140KBになったんだが
>>815
NRてんこ盛りよりいい動画が作れそうな気はする

818 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 00:37:41 ID:1JLFx+9y
>>812
止め絵部分を範囲選択してフレームブレンドプラグインを使えば
選択範囲全ての画像が平均化されて置き換わる

819 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 02:05:34 ID:Iryu0ojk
完全に日記ワロタ

820 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 04:52:27 ID:bVvsUf5w


821 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 18:56:16 ID:UGg8Je/V


822 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 19:25:00 ID:gGtJNNk1


823 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 19:27:58 ID:WuNDChkA


824 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 19:42:20 ID:OsogJbTo


825 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 20:08:25 ID:HD/Kk3mH


826 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 20:28:57 ID:VihATt6b


827 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 20:32:19 ID:OsogJbTo


828 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 21:01:03 ID:8R2+V5SU


829 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 21:04:32 ID:ChEwz7zs


830 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 21:39:38 ID:w6ps8uCI


831 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 21:58:23 ID:u8nE7x3V


832 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 22:00:04 ID:4p5G4ofj


833 :名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 23:42:05 ID:6QvrGzjB


834 :名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 00:22:38 ID:M9BdVBFI


835 :名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 00:27:09 ID:qCYr8ssQ
で、いつまでやるの? いい加減飽きた。

836 :名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 18:54:17 ID:ZqcpdBUK
>>835
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿  
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ  
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /   
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__  >シバクゾ、ゴルァ━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|


837 :名無しさん@編集中:2009/08/26(水) 22:07:17 ID:dZ4+/f1Q
>>836のAAの人に創価はひどいでっち上げをしたよな…

838 :名無しさん@編集中:2009/08/27(木) 18:36:44 ID:xCxripsM
 

839 :名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 23:57:51 ID:XA0pYEfZ
質問ですが、aviutlでファイル出力する際のファイル名が空欄なので、
その都度ファイラーなどから元ファイルネームをコピペしていますが、
名前をつけて保存を開いた時に、自動的に元のファイルネームを使ってくれるような設定はありますでしょうか?


840 :名無しさん@編集中:2009/08/28(金) 23:58:58 ID:BT1uPhLD
2行目が読めねぇのかタコ

841 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 00:00:27 ID:XA0pYEfZ
>>840
ごめんなさいorz
スレ違い失礼しました

842 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 03:43:39 ID:nzXBmLgD
入力プラグインの優先度が保存されなくなった。
とりあえず確認できたのはg4までは保存されているがhからが保存されずに起動の都度リセットされる。



843 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 03:48:14 ID:Y1NAAQ+F
0.99h4で試してみたけど保存されてるなぁ

844 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 06:40:18 ID:Rjn6QsHP
強制終了だと保存されない

845 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 13:29:54 ID:2lPPW6VL
>>842
どうせポカミスだろ。落とし直して環境をゼロから再構築してみろ。

846 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 16:32:32 ID:ty+BmY23
D1(480i)の規格って、フレームレートまで定めているの?
29.97fpsでも30.0fpsでもどちらでもおkってなってる?
NTSCは29.97fpsだけだよね??

847 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 17:27:44 ID:+gRrMjTn
なんの話をしている

848 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 18:07:08 ID:G5qtV99S
>>847
今日の晩ご飯のおかずの話

849 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 18:52:43 ID:wVQ2HqHb
今日は鳥肉の照り焼きでも作るかー

850 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 19:24:44 ID:rFJpNUxl
アニメーション編集 for AviUtlってaviutl置いてあるドライブと
動画ファイル置くドライブが異なる場合動作しなかったんだけど既出?

851 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 19:29:11 ID:rFJpNUxl
今のやっぱ無しで

852 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 19:35:32 ID:nzXBmLgD
>>845
新規にプラグイン一つ一つインストールを確認していったら
http://dat.s201.xrea.com/cudaresizerauf.htm
CUDA Resizer AUF
↑これが原因だったぽい。
これを入れていると入力プラグインの優先度が保存されないことを確認できた。
CUDAが使える代わりのリサイズプラグイン無いかな?

853 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:03:53 ID:4UxgWck5
そもそもリサイズにわざわざCUDA使う必要があるのか?

854 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:06:16 ID:nzXBmLgD
>>853
MPEG2-TSの元データのハイビジョン映像をエンコードしているから少しでも短時間で済むように使っている。


855 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:12:28 ID:4UxgWck5
>>854
だったら素材の読み込みにDGMPGDecNVでも使ったほうがいいんじゃないの
MPEG2の読み込みとインタレ解除をCUDAでやるから、リサイズよりは効果的なんじゃない?
シェアウェアだし、俺はラデだから試したことないけど、Doom9覗いた限りでは評判はそれほど悪くはないみたい

856 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:33:13 ID:nzXBmLgD
>>855
金をわざわざかけるならTMPGEncシリーズを買います。


857 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:42:31 ID:JxsJ/D0A
はいはい、クダ使いたいとダダこねる子は帰った帰った

858 :名無しさん@編集中:2009/08/29(土) 20:58:41 ID:B2LsOAmc
>>857はなにをカリカリしているんだ?

859 :名無しさん@編集中:2009/08/30(日) 02:13:47 ID:uwab1OaL
ベーコンじゃね?

860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:41:24 ID:zDEPoXZi
梅かもしれん

861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:38 ID:5axXWRVh
>>857はCUDAが使えない環境だからうらやましいのね。

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:57 ID:W/NbW8B2
gpu_resize.aufかResizeFilter.aufでいいんでない。
自分はフィルターあまりかけないからavisynthのGPU版使ってるけど。

863 :名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 20:25:27 ID:kuea0Wy8
実験室どうなった?

864 :名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 20:36:05 ID:d35yQpXf
質問なんだけど、
bontxdemuxでdemuxしたときにwavが4gb超えちゃうほど長いTSをエンコしたい場合、
どうやってaviutlに読み込ませれば良いでしょうか?

865 :名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 22:54:01 ID:E0GPqiMq
まず服を脱ぎます
OSを64bitにします

866 :名無しさん@編集中:2009/09/01(火) 23:12:56 ID:31wfq+wK
何を言ってるんだ?

867 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 01:46:08 ID:SSEOTQ7f
OSを64bitにするとLame ACMなんかはレジストリ弄らないと使えないとチラ裏を書いてみる

868 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 01:48:18 ID:ghj36NV0
acmなんか使わないからいいよ。

869 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 02:02:05 ID:SSEOTQ7f
言うと思ったよ
そりゃ自分だってAACしか使わないもの今はね

870 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 09:41:58 ID:BOpx5Jo+
64bit環境の普及遅いよなぁ

871 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 09:52:46 ID:Ee9SZZ/u
メモリを大量に使える以外の利点があるのか?
32bitソフトの互換性とか動作速度は?

872 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 10:05:05 ID:OLVMZ4uP
結局みんな32bitで十分なんだよ。

873 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 10:09:57 ID:tFLlsfAV
aviutlが64bitになってもプラグイン全部コンパイルし直しだしねぇ…

874 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 10:36:28 ID:OLVMZ4uP
コンパイルだけで済めば楽なんだけどね。

875 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 10:45:58 ID:BOpx5Jo+
>>871
普及してないからハードやソフトの対応もそれなりだし
一般向けにはメリットはほとんどないね
OSもXP使ってた方がシンプルで楽だし

876 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 22:58:23 ID:InYyzlY8
エンコやゲームでもしない限りシングルセレロン数G+メモリ1G+オンボードビデオサウンド
で十分な世の中なんだぜ
っつかそれ以外何やんの?って感じだし

877 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 23:05:20 ID:BYokDnlQ
8月が終わった
KEN君始動マダー?

878 :名無しさん@編集中:2009/09/02(水) 23:14:49 ID:L+sfD8h/
プラグイン作ってると現状だと1920x1080以上のサイズとかで
テンポラリ用バッファ確保しようとするとメモリ確保できない事があるのが面倒。
仕方ないから細かく分割して処理するんだけど普通にやるより処理が増えるし
マルチスレッドに対応させるとやっぱりメモリが欲しいんだよね。
64bit化するとレジスタの幅と数も増えるのもありがたい。

879 :名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 04:28:10 ID:sdPTj/9e
巨大な配列の扱いがよくわからなくて、
画素値のビット数落として、
ビットの隙間に判定のフラグ入れたこともあったなぁ。
出来が酷すぎて人前に出したことは無いけど。

880 :名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 07:30:17 ID:s3SGT5vV
>>875
朝鮮人にも生まれ付き二重はいる
正確に見分けるには顔の表面より骨格を見る必要がある
例えば鼻の下が長かったら、まず間違いなく朝鮮人だと思っていい

881 :名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 21:09:57 ID:bq7GvyGK
>>880
一体何の話だw

882 :名無しさん@編集中:2009/09/03(木) 21:32:22 ID:qPMVhKqk
フィルタをかける時のポイントだよ

883 :名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 10:52:42 ID:JMAt5Qk8
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1252014746/82

82 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/04(金) 08:09:37.32 ID:fmfzVVr5
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 576.00kb/s

↑こんなん初めて見たwwwwwwww 既知外職人すげーwwww
死ぬほど恥ずかしいなあコレは

84 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/04(金) 08:13:54.01 ID:KY2tB+ER
>>82
波動研の使い方知らないのねw

89 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/04(金) 08:28:40.06 ID:fmfzVVr5
>>84
出鱈目な設定で適当にエンコすんなよ糞職人さんw
こんなゴミ拾うしかない乞食も自分で捕獲するようにした方がいいぞ
だいたいAAC 576.00kb/sって何が目的なんだよお前はw
映像もこれはワザと画質を落としまくってあげてるの?w
ド下手野郎が上げると他の職人は自重しちゃうから遠慮した方がいいんでね?ww

91 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/04(金) 08:31:35.97 ID:KY2tB+ER
画質云々批判するのはかまわないけど
波動研が表示する数字の意味調べなよ
自分が恥じかくよ

884 :名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 12:26:04 ID:Rx7xaYcf
なんだこれw
bitとbyteの違いが解らないってこと?

885 :名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 12:53:49 ID:J2sFL8Xn
書いてある通り、波動研の使い方を知らんのだろ。

886 :名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 12:57:01 ID:jpCiu0qv
おそらく、こいつは自分が何で注意されているのかこの時間になっても理解できてなさそうw

887 :名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 13:28:30 ID:kycndsUI
マルチポストでコピペしてるのがキモイ。

888 :名無しさん@編集中:2009/09/04(金) 21:21:30 ID:VL3WUmKr
よくこの程度のもんをマルチコピペする気になるよな。

889 :名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 11:54:13 ID:ZcUY3Vq8
ロゴ解析の範囲指定しても
設定画面がでてこないorz・・・



890 :名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 15:19:06 ID:DHe+n1xQ
はぁ…
設定のツール画面が出ないって話ならWindowsツールバーの固定を外して上左右にでも移動すれば下に隠れてるのが出てくる
1440x1080(1920x1080)等の動画を読み込んでモニターの解像度を越えているって話なら
キーボードのマイナスでも押して50%表示にすれば画面内に納まってロゴも現れる
グラボが対応しているならロゴ解析する時だけ画面の解像度をFull HD出力にした方が推奨(50%表示だとロゴ解析の囲み枠が見えづらいため)

891 :名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 15:26:10 ID:M5foDi+2
いつになったあら80とか75%の表示ができるようになるのかと…

892 :名無しさん@編集中:2009/09/05(土) 15:35:31 ID:yFj1zaKj
>>890
別にメインウィンドウを実寸にしなくてもルーペ系プラグインあれば大丈夫だぞ

893 :890:2009/09/05(土) 19:45:51 ID:I32PT8Bt
ああそういえば自分もうえぽん氏のルーペ使ってたの忘れていたよ…

ttp://auf.jpn.xxxxxxxx.jp/loupe360r4.zip

894 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:12:16 ID:WOW2aMtq
「・・・」を多用してると性格歪むよ

895 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:22:55 ID:WmYYrHex


896 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:33:30 ID:o7c7sPeU

  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

897 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 12:43:35 ID:77kMhMT3
>896
歪んでるな

898 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 13:43:11 ID:IAPzZva2
教えてあげてるのに性格が歪むとか難癖つけられてるとか
そういうレスしか付けられない奴がよっぽどと思うけどな

899 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 16:47:07 ID:FnvYTmV4
すげー。目の錯覚か。

900 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 21:11:16 ID:MrEtTzbh
普通にまっすぐに見えますが何か

901 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 21:30:18 ID:4ZWS0rBB
たぶんまっすぐ見えた方がやばいだろ
眼科か脳外科行って調べて貰った方がいんじゃね

902 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 21:53:11 ID:ybfIagty
こういうのは女性と男性で見え方が違うらしいな

903 :名無しさん@編集中:2009/09/06(日) 22:11:29 ID:z6s+dr8e
以前は錯覚で見えたが、俺も今は真直ぐに見える
こんなのは訓練次第だろ

904 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 02:51:06 ID:qtezooSB
>>901
>>896
「杏」「マ」「ナ」「−」
の4文字が見えれば正常。
それ以外の文字が見えた場合と>>901は眼科か脳外科池。

905 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 02:51:58 ID:Hq2p0HfH
>>900必至だな

906 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 03:44:53 ID:m5Fv+8dt
錯視を直す訓練って一体何だろう?

907 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 04:16:06 ID:PDW+NLL8
>>904
− じゃなくて ー だろ

908 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 04:59:53 ID:Go2FYlml
別に悪いとかそういう事じゃなくて日常には全く支障をきたさないけど実は少しだけ色弱とか人と違うって事あるだろ
何故発狂しだしたのか分からんけど

909 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 05:28:57 ID:NfJHHuQf
スペースの数が違うんだからどう見ても歪んでるだろと思ってた俺は・・・
歪むってそっち方向かよ

910 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 11:40:25 ID:Zxzagl10
今日も普段通りのAviutlスレですね

911 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:29:12 ID:aKuQioHW
youtubeのAVI動画ファイルを2つ連結したんだけど
avi保存ダイアログでオーディオ圧縮のボタンがグレイアウトしてて
音が消えてしまうんですが・・・

912 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:32:39 ID:os5lDMwm
つべでAVIってなによそれ

913 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:35:52 ID:7AA1uVNI
今日も普段通りのAviutlスレですね

914 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 20:58:23 ID:aKuQioHW
>>912
変換無しで落としてあとから縁故したほうがいいのか

915 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 21:08:47 ID:aKuQioHW
つーか
torrentで落としたaviも真空で見ると
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR Stereo
になってるのにAviutlで加工すると
音が消えるのと消えないのがある

仕方ないからバーチャルダボでいったん音だけ整えてる


916 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 21:11:11 ID:AV6srLpj
雑談だからってそんなでかい釣り針垂らして何もおもしろくない

917 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 21:58:55 ID:aKuQioHW
え?
何で音が消えるのか解らんからきいてるのに?

918 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 22:06:13 ID:IZqjV0I3
ダウソ厨は氏ね

919 :名無しさん@編集中:2009/09/07(月) 22:22:24 ID:GzAeahDu
動画の終わりに行くにつれて音声のタイミングが早くなる音ずれの修正方法

動画の最後と音声が一致する部分で編集カット
1WAV出力
元の動画ファイルを読み込む
音声追加読み込みで1で切ったWAVファイルを選択範囲に読み込む

こんな感じで行ける

920 :名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 01:09:40 ID:Qck2hyJl
TMPGEncはまず音ずれしない
まず使わないけど

921 :名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 02:03:37 ID:bbverl61
定期的にPC内情報を送信するスパイウェアだからな

922 :名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 10:33:22 ID:vPm+Sal0
mm_srvからAviSynthに渡すってどうやればいいの?

923 :名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 11:31:21 ID:UkWisjZW
LoadPlugin("warpsharp.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("mm_cli_yuy2.aui","YUY2Source")
YUY2Source("hoge.avu")

とかでいいんじゃない?
mm_srv使ったことないけど

924 :名無しさん@編集中:2009/09/08(火) 11:55:37 ID:Q3fBvPTe
>>923
ありがとう
参考になりました

925 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:01:47 ID:LbHvkiZ4
>>898
・・・やら(´・ω・`)やらの多用癖は必ずしも好ましくないと
教えてあげてるのによっぽどと思うとか難癖つけられてるとか
そういうレスしか付けられない奴がよっぽどと思うけどなw

894を勝手に質問者と思い込んでキレてるとか
やっぱ歪んでるんだよお前ww

926 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:19:44 ID:QqpmcWUQ
うわぁ…

927 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:20:48 ID:TQ5iGEAh
うへぇ…

928 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:22:54 ID:j2/YZBxZ
ウホォ・・・

929 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:34:46 ID:l3FoFm/J
病気…

930 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:46:05 ID:l/5Xc5qn
草を生やす方がよっぽどと思うけどな

931 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 00:53:55 ID:RWTJ1yhi
気持ち悪い

932 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:02:53 ID:GauhPS9s
相変わらず肌色なんかのノイズに効くプラグインは無いか
TypeGのHD対応が本当に待ち遠しい
あれが一番綺麗になったと思う、次点は標準のノイズ除去(時間軸)

933 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:09:55 ID:QqpmcWUQ
★ウェーブレット・ノイズフィルタType-G

VerUp Ver0.41αA 2009/08/22 waveletNR_G_041alpha_a.lzh AviUtl 0.99h以降用
最大画像サイズ1920×1088まで対応しました。
最大4スレッドで実行できるようにしました。
色差用のCbとCr用のプラグインを1つに統合しました。
Type-G 0.41α2,Type-G CbCr 0.41α2,Helper 0.41α1を同梱しています。

ttp://homepage2.nifty.com/GNB/soft/AviUtl/waveletNR_G_041alpha_a.lzh

934 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 01:14:33 ID:GauhPS9s
>>933
ちょwちょw、あったのかよ!w
dクス早速使ってみる
嬉しいねぇww
作者さま、感謝感激です

935 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:02:08 ID:YYbZpRYI
このフィルタって時間かかる割りにutl付属のフィルタと大して変わらん

936 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:26:05 ID:t0WIEYzX
>935
そう思うなら使わなければいい。
そのわずかな違いが必要だから使うというだけ。

937 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 09:38:42 ID:aHh46nJG
考えようによってはどれ使っても大して変わらないしなw

938 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 14:33:43 ID:SAaWcGwc
違いを分からない奴がAviUtlを使うのは難しい by KENくん

939 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 18:27:01 ID:SZsCQCdl
もう付属のフィルタだけでいいや
じゃあな

940 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 21:38:53 ID:t0WIEYzX
>939
それも一つの正解だ。あばよ

941 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 22:02:19 ID:8GKb+7KD
>>933
うちでは苦し紛れにYOUMEI氏のでマルチスレッド化していたが、
それよりもCPU負荷が減って、かつエンコード時間が6割程度に減った
ありがたい

942 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 22:12:54 ID:2sRfugdE
>>933
このノイズフィルタってソースが地デジやBSでも恩恵を受けられる?
のっぺりした絵になりそうで避けていたんだけど
えらく支援されているね

943 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 22:22:21 ID:8GKb+7KD
標準付属のノイズ除去フィルタも強くすると
雨降り等がほぼ完全に消えてしまったりする

NR系は弱めに

944 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 22:59:18 ID:HSo2976o
ウェーブレットは比較的綺麗なソースで使用してる
糞ソースは FHT|DCT2D と PMDなど使ってる

945 :名無しさん@編集中:2009/09/09(水) 23:17:50 ID:CEYOCs7E
aupファイルをダブルクリックしてAVIUTLを立ち上げ&読み込みをしようとしたら、
コーデックが無い、ってエラーメッセージがでます。
でも、AVIUTLが立ち上がってからaupファイルをドラッグしていくと、ちゃんと読み込みます。
どうしてでしょうか?

946 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 00:07:25 ID:swCi68YD
Type-Gて輪郭の感じとかで判別出来るレベルの4、5あたりの調整は良いけど
慣れた人はレベル0、1も視認して調整してるもんなの?
主に実写なんだけど何を目安に加減してるの?無地のシャツとか壁あたり見るのかな…

947 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 01:52:54 ID:WAH4s0aG
エンコードした動画が元のファイルより若干暗くなってしまうのですが
どの様な設定にしたらいいのでしょうか??


948 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 02:55:54 ID:cbxRxhBZ
どのコーデック使ってるかは知らないがパッと思いつくのは、
PCスケール補正せずにRGBでコーデックに渡しているか、YV12化した際の色劣化

949 :>>947:2009/09/10(木) 03:15:29 ID:WAH4s0aG
>>948
すいません補足いたします。
出力プラグイン:x246拡張GUI
です。最適な設定ってありますか?

950 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 03:25:38 ID:u7P8aqAq
入力方法とフィルタ内容も書け

951 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 05:17:52 ID:qj5VyQUo
>>944
うわー使ってくれている人がいるのですね
作者ですが感謝です
なんて書いてると自演と誤解されるかしらん?

952 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 11:16:36 ID:6Ve3RHg3
>>946
実写向きのフィルタじゃないから使わない方が良いよ。
どうしても肌がノッペリするし、質感残す程度だとノイズが取れん。

953 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 13:06:43 ID:3U2lTwi8
キャプの度にフレームを削除して最初からにする方法はないかな

954 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 13:16:42 ID:qE/eGwes
日本語でry

955 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 16:42:15 ID:Lv2z/xPp
地デジの40秒弱の実写をエンコードしようと思っているのですが
x264guiでエンコードする場合ビットレートはいくつくらいに設定するのが好ましいですか?
サイズは1920x1080です

956 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 16:57:03 ID:u7P8aqAq
そんなもん自分が納得するビットレートとしか言いようがない
とりあえず--crf 20でもしとけば?

957 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 17:02:08 ID:1xrB0rpX
ソースにもよりけりだしな
まぁ2000kあれば十分じゃない

958 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 17:06:36 ID:vP/FZCzG
1920x1080だったらTSのまま切るだけ。

959 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 17:14:17 ID:BoVzD0vU
MP4にしたいんじゃね

960 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:30:42 ID:zIBNtu1/
>>955
956の言う通りで自己満足だからな
基本的には動きが大きいや画面変化の激しいモノはビットレートを増やすし
その逆なら減らすのは聞くまでも無い事だからね
1分未満なら変換にも時間かからないから幾つかレート変えて作って見れば
そうやって動画は作っていくもんだよ


961 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 20:41:50 ID:tRWmdqtl
>>952
質感ってのは比較的高周波の成分の事を指すから、
低域だけにノイズ除去をかければいいだけだよ。

962 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:38:22 ID:XeqJMJaV
"ディスクの空き容量が足りないか 作成できるファイルサイズの上限を超えた可能性があります"
無圧縮で出力したらこんなエラーがでました。
XPでNTFSなのに変です。

対処法ってあるんでしょうか?


963 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:40:35 ID:tRWmdqtl
>>962
何したのか外野は分からないのに対処法なんて教えられないだろw

964 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 21:56:32 ID:m9WUpIxb
圧縮しないと40Gとかのファイルになるんだぞww

965 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 22:03:13 ID:8i0zFBiw
>>962
無圧縮でそんなエラー出ちゃったか。ディスクの空き容量が足りないんだね。わかった?

966 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 23:33:03 ID:o83m4q8Y
まあ変なのは>>962の頭だよな

967 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 23:39:21 ID:XeqJMJaV
空き容量400GBです。
生成ファイル16GBくらいでエラーが出ました。

968 :名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 23:55:37 ID:Y6BPF/M7
手遅れだな
現代医学じゃどうしようもない

969 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 01:35:36 ID:ni97jbO+
お願いだから、実写用アプコンフィルターつくってぇ〜〜。

970 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 01:37:30 ID:sIffC/EB
超解像でどうよw

971 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 02:29:39 ID:RzZjb6r+
>>970
今時トータルバリエーションだろー。

972 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 15:46:59 ID:QDqNXDX4
フィルタほぼ無し
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/35651.mp4
TypeG NLmean バンディング低減 ノイズ除去時間軸など
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/35656.mp4

ダウンpassはavi
個人的に下くらいかかってるといい感じなんですが
無茶苦茶重くなるんですよね、困った

973 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 16:03:20 ID:rQ30hVZe
          ハ,,,ハ ハ,,,ハ
       (( (゚ω゚ V ゚ω゚) ))
          \   ./
         /    \    ゴミのアップロードお断りします
       ((⊂  )   ノ\つ))
          (_⌒ヽ
           ヽ ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `J

974 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 16:17:07 ID:mPCURTW5
>>972
エッジ効きすぎ、細部潰れすぎ
元が綺麗なソースなんだし、せめて半分くらいの強さにした方がいいと思う

975 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:03:18 ID:iKddNl5V
いくらなんでもフィルタかけすぎだろう。まぁ個人の好みに、けちつけるきはないけどさ。

976 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:13:49 ID:YPnUxyUf
Type-GとNLmeanをいっしょにかける必要はないだろう

977 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:23:44 ID:v4wRVDjw
好みでいいんじゃね
という俺はNR、SHARPフィルタは出来るだけ使わない派

978 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 18:58:42 ID:sWvdmRW4
ゴーストやらリンギング(最近観ないけど)やらシュートは問題外として、
少しでも元ソースにあった線が滲むと損した気になる俺は貧乏派
線を細くするなんてー勇気はとてもとても。太くもしないけどさ。

979 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 20:09:55 ID:RzZjb6r+
夏休みの研究成果だろうな。
年中夏休みの連中の足元に及ぶわけが無いだろw

980 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 21:27:27 ID:aQDTPg4Z
失礼な
今月からは秋休みだ

981 :名無しさん@編集中:2009/09/11(金) 22:09:28 ID:nzPfO6kJ
終わらない夏休み。

982 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 00:32:45 ID:LpGGGC2z
またファイルネームに困るやつが始まった。あの頃はインタレ解除もアス比もよくわかってなかった。

983 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 01:31:29 ID:9LOHxyav
どとはくか

984 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 11:25:06 ID:aXErc8ll
そろそろTSファイルから直接音声読み込みして欲しい。

985 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:35:54 ID:85+Dvn95
アニメで本編24fpsでED30fpsだったから
個別エンコして結合したらエラーになってどうすりゃいいんだと調べたらんだけど
自動フィールドシフト入れて拡張x264でチェック有効にして出力するだけで
自動的に調整してくれるのな・・・・すげー便利だ、作者さんありがとう

次スレまだ立ってない?

986 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:39:23 ID:jeKcyKN9
え、日記?

987 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:47:28 ID:+MLXg1o4
ゴミ動画の作り方メモらしいなw

988 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 18:55:26 ID:EmPfJImX
>>984
じゃ、プラグイン作ってくれ。

989 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 22:34:52 ID:eeqKlKJ2
mp4catでエラーとか出ないし楽すぎて助かるわ。作者さんありがとう

990 :名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 23:17:48 ID:Md/T/7qN
>>949
高画質

991 :972:2009/09/13(日) 20:26:02 ID:S3Uupfzr
結局、TypeGとバンディングとノイズ除去時間軸を使って
NL-Meansは止めました
それでも4時間近くかかるので、わっちくらいしかここまではフィルタかけませんが

やっぱりフィルタかけすぎと言われましたが、うちのモニターの暗さだと
ノイズが酷いので、どうしてもこんくらいフィルタをかけたかったり
皆さんはあんまりフィルタかけないみたいですね、参考になりました。

992 :名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:02:15 ID:pV8FT+4O
フィルタなんて結局好みの問題だからね。

993 :名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:20:36 ID:CMMuDMZf
極論はそうかもしれないけど

ブスが化粧で誤魔化してるのも、
ブスがありのままのでいるのも 別に何とも思わないが

綺麗な顔してる美女がギャル曽根メイクしてたらガッカリだけどなぁ・・・

994 :名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 22:25:08 ID:fhU9AhFo
あまりかけないのはノイズと一緒にディテールまで消えるからだよ

995 :名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 23:16:34 ID:9WRotucs
Mpeg4系でのエンコなら、多少のノイズは消えてくれたり

996 :名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 13:17:08 ID:mimX4iZW
>>971
TVが実写向きなんて事あるのか?
実装してみたけど完全にアニメ専用じゃないか。

997 :名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 15:23:17 ID:gO/+T2HQ
一瞬テレビって読んでしまってこんがらがった

998 :名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 15:37:07 ID:GccJZxkQ
次スレ

Aviutl総合スレッド57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252909708/


999 :名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 15:42:03 ID:WWaKVvfR
.+

1000 :名無しさん@編集中:2009/09/14(月) 15:43:16 ID:CnSWaFnD
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- inserted by FC2 system